Photo by ヤンムー- TripAdvisor

清凉寺

せいりょうじ

清凉寺

(嵐山・嵯峨野)

本尊の釈迦如来は「生身の仏像」

清凉寺は、1016年創建の浄土宗の古刹。本尊の釈迦如来立像(国宝)は、完成時に仏牙を入れる際、像の頬から血が出たことや、胎内に絹製の五臓六腑が入っていたことから「生身の仏像」と呼ばれている。また、源氏物語の主人公・光源氏のモデルと言われる源融ゆかりの寺としても知られ、霊宝館には源融が造仏に携わった阿弥陀三尊像(国宝)も安置している。

2つの寺院が関係する寺院

清凉寺は、元々は896年に建てられた棲霞寺という寺が起源。987年に奝然という僧が宋から帰国した際、比叡山延暦寺に対抗する大寺院を作るべく、信仰の山とされていた愛宕山麓の棲霞寺の境内に、清凉寺の建立を始める。その後清涼寺は「嵯峨釈迦堂」として栄えるが、棲霞寺は衰退し、現在では阿弥陀三尊像を残すのみとなった。

清凉寺の主な見所

境内地図

清凉寺の阿弥陀堂

阿弥陀堂

嵯峨源氏ゆかりの寺の跡地

元々は、源融が建てた別荘・棲霞観があった場所。896年に、融が没する前に造仏に着手していた阿弥陀三尊像(国宝)を息子たちが完成させ、堂を建てて棲霞寺と号した。1016年に清凉寺が建立されると棲霞寺は衰退、現在は阿弥陀三尊像のみが残されている(霊宝館に安置)。
源氏物語の中で、光源氏が造営する「嵯峨の御堂」が、棲霞観の場所と一致することから、源融光源氏のモデルといわれている。

清凉寺の本堂(嵯峨釈迦堂)

本堂(嵯峨釈迦堂)

三国伝来の釈迦像を祀る

本尊の釈迦如来立像(国宝)を祀る堂。985年に、宋で修業中の奝然が、釈迦の37歳時の生き姿を刻んだ像を見て現地の仏師に模刻させた。目には黒水晶、耳には水晶が入れてあり、1953年には像の胎内から絹で作られた五臓六腑や、霊魂として入れたと思われる鏡が発見されている。
釈迦如来像は、毎月8日、または4・5・10・11月のみ公開されている。

清凉寺の霊宝館

霊宝館

世界最古の内臓模型を展示

釈迦如来立像の内部から発見された絹製の五臓六腑や、かつて阿弥陀堂に祀られていた阿弥陀三尊像など、貴重な国宝や文化財を安置している。霊宝館は4月1日~5月31日、10月1日~11月30日のみの公開となる。(別途400円が必要)

清凉寺の季節の花の見頃

2月下旬~3月下旬

清凉寺の梅

紅白の花が一足早い春の訪れを感じさせる。境内の様々な場所に植えられており、特に多宝塔や阿弥陀堂の付近は木の数も多く見応えがある。

3月下旬~4月上旬

清凉寺の桜

本数は少ないがヤマザクラやシダレザクラなどが大振りの花をつける。早咲きのカワヅザクラは、梅と一緒に楽しむこともできる。

Photo by かめちゃ- Trip…

11月下旬~12月上旬

清凉寺の紅葉

紅葉

参道や聖徳太子殿、多宝塔など、広範囲で見ることが出来る。また、本堂右の大きなイチョウの木は、落葉も美しい。

Photo by kubotake- …

清凉寺のピックアップポイント

写経体験

短い時間で気軽に挑戦

七仏通戒偈という40字程度の短い経を使った写経が体験できる。他にも般若心経を使った本格的な写経体験があり、いずれも予約不要で体験できる。

七仏通戒偈
日時:常時
料金:志納

【般若心経(法話付き)】
日時:毎月第4日曜日 10:00から2時間
料金:1,000円

嵯峨大念仏(大念仏狂言)

国の無形文化財に指定された伝統芸

念仏の教えを庶民に説くために始められた無言の狂言で、壬生寺千本ゑんま堂(引接寺)と合わせて京都三大念仏狂言の一つに数えられている。嵯峨御松明式の日や、春と秋に境内の狂言堂で行われる。

詳細:嵯峨大念仏狂言保存会公式HP

嵯峨御松明式

迫力満点の炎で豊凶を占う

京の三大火祭りの一つであり、涅槃会にちなんで行われる行事。火の勢いの強さで、その年の農作物の豊凶を占う。高さ7mにもなる3本の松明が燃える様は圧巻。

日程:3月15日 20:00頃~

大文字屋

境内散策の後にほっと一息

「食べると1年間無病息災のご利益がある」といわれる名物の「あぶり餅」は、焼いた餅の香ばしさに白味噌ダレの優しい甘さがマッチしている。

詳細:大文字屋のページ

清凉寺の基本情報

アクセスJR山陰本線(嵯峨野線)「嵯峨嵐山駅」から徒歩10分
住所〒616-8447 京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46
地図 境内地図を見る  大きな地図を見る  周辺のスポットを探す
電話番号075-861-0343
定休日▼ 無休
拝観時間9:00~16:00 ※4・5・10・11月は~17:00
拝観料【境内】無料
【本堂・霊宝館】大人400円、中・高校生300円、小学生200円
所要時間(目安)30分程度
予約
クレジットカード
駐車場あり(50台 ※1回800円)
ホームページ清凉寺公式HP
清凉寺(Wikipedia)
清凉寺(境内地図)
備考

アクアディーナ公式アプリ

京都観光地図アプリ

京都観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

嵐山・嵯峨野のスポットランキング

天龍寺

1位:天龍寺

お寺・神社、史跡・旧跡、庭園、体験

大覚寺

2位:大覚寺

お寺・神社、史跡・旧跡、庭園、体験

車折神社

3位:車折神社

お寺・神社

常寂光寺

4位:常寂光寺

お寺・神社

清凉寺

5位:清凉寺

お寺・神社、体験

旅行関連サイト

清凉寺の周辺スポット

大文字屋

大文字屋

嵐山・嵯峨野 / 甘味処

嵯峨豆腐 森嘉

嵯峨豆腐 森嘉

嵐山・嵯峨野 / 豆腐・湯葉

宝筐院

宝筐院

嵐山・嵯峨野 / お寺・神社

野宮神社

野宮神社

嵐山・嵯峨野 / お寺・神社,庭園