智積院の周辺の桜

1

岡崎疏水

岡崎疏水

(岡崎・銀閣寺周辺 / 散策路)

南禅寺橋~夷川ダムに至る約1.5kmを流れる疏水。両岸に約450本の桜が咲き、満開の時期には水上から桜を愛でる「十石舟めぐり」や、「桜回廊ライトアップ」が行われる。

2

東寺

東寺

(京都駅周辺 / お寺・神社、史跡・旧跡)

796年に創建された東寺真言宗の総本山。境内には京都のシンボル・五重塔をはじめとする国宝80点、重要文化財2万点が収蔵されており、国宝指定の仏像はほとんどが常時拝観できる。

3

六孫王神社

六孫王神社

(京都駅周辺 / お寺・神社)

清和源氏の始祖・源経基六孫王大神)を祀る神社。ハイシーズンでもゆっくりと桜が鑑賞できる穴場スポットで、参道に咲き誇る桜のトンネルや遅咲きの里桜を楽しむことができる。

4

花山稲荷神社

花山稲荷神社

(醍醐 / お寺・神社)

903年に醍醐天皇の勅命により創建された神社。山科に隠棲していた大石内蔵助が度々参詣していたゆかりの神社として知られている。三条宗近の名刀・小狐丸の伝説でも有名。

5

六角堂

六角堂

(四条河原町 / お寺・神社)

聖徳太子が創建した、正式名称を頂法寺という寺院。京都の中心を示す「へそ石」など歴史ある遺物が残るほか、傘を広げたような見事な枝垂れ桜で知られる。いけばな発祥の地としても有名。

6

大石神社

大石神社

(醍醐 / お寺・神社)

1935年に創建された大石内蔵助を祭神とする神社。全国の崇敬者によって建てられた神社で、討ち入りを果たした12月14日に行われる「山科義士まつり」が有名。御神木のシダレザクラも見事。

7

岩屋寺

岩屋寺

(醍醐 / お寺・神社)

忠臣蔵で有名な大石内蔵助ゆかりの寺院。内蔵助が隠棲した地として知られており、ゆかりのものが数多く残されている。見事なシダレザクラや風情ある紅葉が楽しめる穴場でもある。

«  1  2  3  4  5  »  

智積院の基本情報

アクセス京都駅から市バス「100系統」または「206系統」または「208系統」乗車約10分、「東山七条」下車徒歩2分。
JR「京都駅」中央口から徒歩20分。
京阪電気鉄道京阪本線「七条駅」から徒歩10分。
住所〒605-0951 京都府京都市東山区東瓦町964
電話番号075-541-5361
定休日▼ 無休(収蔵庫・講堂・庭園は毎年12月29日~31日)
拝観時間9:00~16:30(最終受付16:00)
拝観料【境内】無料
【収蔵庫・講堂・庭園】大人500円、中・高校生300円、小学生200円
所要時間(目安)30分程度
クレジットカード
駐車場あり(30台 ※参拝者は無料)
ホームページ智積院公式HP
智積院(Wikipedia)
智積院(境内地図)
備考

アクアディーナ公式アプリ

京都観光地図アプリ

京都観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

京都駅周辺のスポットランキング

東寺

1位:東寺

お寺・神社、史跡・旧跡

はしたて

2位:はしたて

天丼・天重、かつ丼、豆腐・湯葉、鍋、甘味処、和菓子、弁当

七條甘春堂 本店

3位:七條甘春堂 本店

体験、甘味処、軽食、和菓子

智積院

4位:智積院

お寺・神社、庭園

モリタ屋 ジェイアール京都伊勢丹店

5位:モリタ屋 ジェイアール京都伊勢丹店

すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ、鉄板焼き、ビーフシチュー

旅行関連サイト