
(境内地図)
北野天満宮の紅葉の最新ツイート(見頃の参考情報)
2019/12/15 13:54
@dropin05068207
【観光・散歩】色彩豊かな紅葉に多種のおみくじ!京都府:北野天満宮 / https://t.co/QbUstZKjuh / 【観光・散歩】色彩豊かな紅葉に多種のおみくじ!京都府:北野天満宮 12月14日に京都府京都市にある北野天満… https://t.co/dYFvbHJXpl(詳細)
2019/12/15 01:13
@shinku_g
仁和寺→龍安寺→金閣寺→平野神社→北野天満宮→京都御苑 紅葉がギリギリ散りきる前で、各所でそれなりに見れたのと、北野天満宮で紅葉苑が延長してて(本来は12月8日までだったらしい)入れたのが良かったですね。 https://t.co/VqR3zjTtYL(詳細)
2019/12/15 00:08
@akisui
北野天満宮にて大福梅の購入。縁起物なので去年に引き続き。もみじはまだ一部が色づいてた。今年の紅葉は遅いね。 https://t.co/zpZYtJWYxP(詳細)
2019/12/14 22:32
@natsuyoshi7
金曜は北野天満宮の御土居紅葉苑に。こちらも紅葉が本当にきれい。 今年は少し遅かったのかな。 友達と二人で押しのキャラを並べてみました。共通点はうなりくんもギロロ伍長も宇宙から来たこと! https://t.co/dTRikVG0QM(詳細)
2019/12/14 12:20
@trtk619
環状線昼公演はお休みして午前活!しょっぱなにハプニングがあったけど大好き平野神社で神楽の再建を見る→北野天満宮へ大福梅をいただきに参拝しておみくじひいたら1番の大吉だった*´∀`)ノご祈祷もしてたし良い事ありそう!からの嵐電に乗っ… https://t.co/IamtHc4ZNH(詳細)
2019/12/13 23:43
@SigKam_EnigMind
レンズの違いを紅葉写真を通して残そうと散策するも自身の身体に異常が始まっているのに気づかず...。 --- 『恒例の京都北野天満宮御土居公開に。(2/2)』 ⇒ https://t.co/IBeD4dBd8O #北野天満宮… https://t.co/SMVInaUTZd(詳細)
個性的な露天がズラリと並ぶ
天神さまの縁日にあたる毎月25日に開かれる市。骨董や着物、雑貨などの露店が所狭しと立ち並び、東寺の弘法市と共に京都の2大縁日となっている。特に1月25日は初天神、12月25日は終い天神と呼ばれ、一層賑わいを見せる。
時間:6:00~16:00
詳細:公式HP
学業成就・病気平癒のお牛さま
境内の各所には、天神さまの神使である牛の像が置かれており、像にも天神さまのパワーが宿っているとして信仰されている。自分の身体の悪い部分をなでた後に牛の同じ部分をなでると、その部分が治ると言われている。また、牛の頭をなでると頭が良くなるといわれ、特に受験生に人気がある。
Photo by Lucius Kwok - f…
アクセス | 京福電気鉄道北野線(嵐電)「北野白梅町駅」から徒歩5分。
京都駅から市バス「50系統」または「101系統」乗車約32分、「北野天満宮前」下車徒歩すぐ。 |
---|---|
住所 | 〒602-8386 京都府京都市上京区馬喰町 |
地図 | 境内地図を見る 大きな地図を見る 周辺のスポットを探す |
電話番号 | 075-461-0005 |
定休日▼ | 無休 |
拝観時間 | 【4月~9月】 5:00~18:00(最終受付17:00)
【10月~3月】5:30~17:30(最終受付17:00) ※宝物館は9:00~16:00 ※梅苑・もみじ苑は10:00~16:00 |
拝観料 | 【境内】無料
【宝物館】大人300円、中学生250円、小学生以下150円 【梅苑・もみじ苑】大人600円、小学生以下300円(茶菓子付) |
所要時間(目安) | 30分程度 |
クレジットカード | |
駐車場 | あり(300台 ※無料、毎月25日は縁日のため駐車不可) |
ホームページ | 北野天満宮公式HP 北野天満宮(Wikipedia) 北野天満宮(境内地図) |
備考 |
北野天満宮の周辺スポット