一華院の周辺の桜

1

地主神社

地主神社

(清水寺周辺 / お寺・神社)

清水寺の境内にある京都有数の縁結び神社。縁結びの神様・大国主命を主祭神とし、有名な「恋占いの石」をはじめ、多くの良縁・開運スポットがある。

2

大石神社

大石神社

(醍醐 / お寺・神社)

1935年に創建された大石内蔵助を祭神とする神社。全国の崇敬者によって建てられた神社で、討ち入りを果たした12月14日に行われる「山科義士まつり」が有名。御神木のシダレザクラも見事。

3

高台寺

高台寺

(清水寺周辺 / お寺・神社、史跡・旧跡、庭園、体験)

豊臣秀吉の正室である北政所が、秀吉の菩提を弔うために建立した禅宗寺院。霊屋の堂内装飾をはじめ、蒔絵が施された北政所の調度品を多数蔵する「蒔絵の寺」として知られる。

4

岩屋寺

岩屋寺

(醍醐 / お寺・神社)

忠臣蔵で有名な大石内蔵助ゆかりの寺院。内蔵助が隠棲した地として知られており、ゆかりのものが数多く残されている。見事なシダレザクラや風情ある紅葉が楽しめる穴場でもある。

5

佛光寺

佛光寺

(四条河原町 / お寺・神社)

1212年に親鸞が結んだ草庵を起源とする、真宗佛光寺派の本山。オフィス街の中心にありながらも静かで人が少ない境内では、宮家お手植えの枝垂れ桜をゆったりと楽しめる。

6

六孫王神社

六孫王神社

(京都駅周辺 / お寺・神社)

清和源氏の始祖・源経基六孫王大神)を祀る神社。ハイシーズンでもゆっくりと桜が鑑賞できる穴場スポットで、参道に咲き誇る桜のトンネルや遅咲きの里桜を楽しむことができる。

7

墨染寺

墨染寺

(伏見 / お寺・神社)

874年に創建された日蓮宗の寺院。「桜寺」とも称される隠れた桜の名所で、死を悲しんだ桜が墨染色に咲いたという「墨染桜」の伝説で知られている。

«  1  2  3  4  5  »  

一華院の基本情報

アクセスJR奈良線「東福寺駅」から徒歩6分
京阪電気鉄道本線「東福寺駅」から徒歩6分
住所〒605-0981 京都府京都市東山区本町15-800
電話番号075-561-7274
定休日▼ 11月上旬~12月上旬のみ公開(年によって多少異なる)
拝観時間10:00~16:00
拝観料1,000円(御抹茶・生菓子・ほうじ茶付き)
所要時間(目安)30分程度
クレジットカード
駐車場なし
ホームページ一華院公式HP
備考

アクアディーナ公式アプリ

京都観光地図アプリ

京都観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

伏見稲荷・東福寺周辺のスポットランキング

伏見稲荷大社

1位:伏見稲荷大社

お寺・神社

雲龍院

2位:雲龍院

お寺・神社、庭園、体験

東福寺

3位:東福寺

お寺・神社、庭園

勝林寺

4位:勝林寺

お寺・神社、体験

懐石カフェ 蛙吉

5位:懐石カフェ 蛙吉

懐石・会席料理、喫茶・カフェ、軽食

旅行関連サイト