鎌倉のお土産人気ランキング(全85件)
【ジャンルで絞り込む】
【エリアで絞り込む】(エリアマップ)
31位:こ寿々 エキスト鎌倉店
(鎌倉駅東口 / 和菓子)
(昼)¥1,000~¥1,999 (夜)¥1,000~¥1,999
若宮大路にある「段葛こ寿々」の姉妹店。人気のわらび餅を、駅のすぐ近くで手軽に買うことができる。弾力の良い餅は、わらび本来の風味が味わえる逸品。
32位:やきとり 秀吉
(若宮大路 / 焼鳥、居酒屋)
(昼)¥1,000~¥1,999 (夜)¥2,000~¥2,999
ねぎまやつくねからフォアグラまで30種類以上のメニューがある焼き鳥屋。イートインスペースもあるので、お酒と一緒に気軽に楽しめる。
34位:鎌倉ニュージャーマン 鎌倉駅前本館
(鎌倉駅東口 / 洋菓子)
(朝)~¥999 (昼)~¥999 (夜)~¥999
1968年創業の老舗洋菓子店。ふわふわのスポンジでカスタードクリームを包んだ名物の「かまくらカスター」は鎌倉土産の定番。
35位:段葛こ寿々
(若宮大路 / 蕎麦・うどん、甘味処、和菓子)
(昼)¥1,000~¥1,999 (夜)¥1,000~¥1,999
大正末期の建物を改装した風情のある蕎麦処。様々な薬味を乗せた「こ寿々そば」と、「わらび餅」が人気。
36位:鎌倉かりんころん
(若宮大路 / 和菓子)
(昼)¥1,000~¥1,999
黒蜜などの定番の味から変わり種まで30種類以上の豊富な味を揃えるかりんとう専門店。グッドデザイン賞受賞のパッケージも魅力。
37位:ダイアモンドケークス
(鎌倉駅西口 / 洋菓子、パン)
(昼)~¥999
LOVE&SWEETがコンセプトのスコーン専門店。ピンクが基調のガーリーな店内には可愛らしいスコーンが雑貨のように飾られ、見ているだけで楽しめる。
39位:アトリエ・バニラ
(若宮大路 / 洋菓子)
(昼)¥1,000~¥1,999
人気商品の「ロールケーキは」、きめ細かい生地と、しっとりしたクリームが特徴。日持ちがするので、お土産として買われることが多い。