鎌倉の紅葉一覧(全27件)

1  2  3  »  

ランキング順に並べ替える

円覚寺の紅葉

円覚寺

(北鎌倉 / お寺・神社、庭園、体験)

【見頃】11月下旬~12月上旬

1282年に北条時宗により創建された鎌倉を代表する大寺院。広大な境内にはシンボルの三門や国宝の梵鐘をはじめ多彩な見所が揃い、鎌倉屈指の紅葉の名所でもある。

明月院の紅葉

明月院

(北鎌倉 / お寺・神社、庭園)

【見頃】11月下旬~12月上旬

アジサイ寺と呼ばれる鎌倉を代表するアジサイの名所。ハナショウブや紅葉の名所としても知られ、他にもロウバイや梅、桜など一年を通して美しい花に出会うことができる。

建長寺の紅葉

建長寺

(北鎌倉 / お寺・神社、庭園、体験)

【見頃】11月下旬~12月上旬

1253年に北条時頼によって創建された禅寺。鎌倉五山第一位の格式高い大寺院で、巨大な三門や大迫力の雲龍図をはじめ、国宝や多数の重要文化財がある。素晴らしい桜や紅葉も見所。

東慶寺

東慶寺

(北鎌倉 / お寺・神社、体験)

【見頃】11月下旬~12月上旬

1285年創建の禅寺。女性から離婚ができなかった江戸時代には「縁切り寺」として多くの女性を救っていた。四季折々の花が楽しめる花寺であり、イワガラミや梅の名所として知られる。

長寿寺

長寿寺

(北鎌倉 / お寺・神社)

【見頃】11月下旬~12月上旬

足利尊氏に縁の深い禅寺。以前は非公開だったが、2006年に本堂が建て替えられてからは期間限定で公開されている。鎌倉随一といわれるシャガの名所でもある。

報国寺

報国寺

(金沢街道 / お寺・神社、庭園、体験)

【見頃】11月下旬~12月上旬

約1000本の孟宗竹が生い茂る竹庭が有名な寺院。「竹寺」とも呼ばれており、竹庭には散策路やお茶席が設けられ、静寂の世界を心ゆくまで味わえる。

瑞泉寺の紅葉

瑞泉寺

(金沢街道 / お寺・神社、史跡・旧跡、庭園)

【見頃】12月上旬~12月下旬

1327年に創建された臨済宗の禅寺。1年を通じて様々な植物が楽しめる花寺として知られており、特にスイセンや紅葉は見応えがある。また、岩盤を掘り込んで作庭した庭園も迫力があり見事。

杉本寺

杉本寺

(金沢街道 / お寺・神社)

【見頃】11月下旬~12月上旬

734年に高僧・行基によって創建された鎌倉最古の寺院。境内には長い年月の中ですり減った石段など、歴史を感じさせる独特の雰囲気が漂っている。

覚園寺

覚園寺

(金沢街道 / お寺・神社)

【見頃】11月下旬~12月上旬

元寇が再び起きないことを祈願する場所として1296年に建立された。境内では写真撮影はできないが、鎌倉屈指の仏像が数多く安置されている。

荏柄天神社

荏柄天神社

(金沢街道 / お寺・神社)

【見頃】11月下旬~12月上旬

1104年に創建された学問の神様である菅原道真を祀る神社。日本三天神の一つで、特に受験シーズンは合格祈願の絵馬で本殿の壁が埋め尽くされる。

1  2  3  »  

アクアディーナ公式アプリ

鎌倉観光地図アプリ

鎌倉観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

鎌倉の見頃の花

ツワブキ

ツワブキ

10月下旬~11月下旬

サザンカ

サザンカ

11月上旬~12月下旬

紅葉

紅葉

11月中旬~12月下旬

旅行関連サイト

鎌倉の季節の花特集

桜

梅