箱根の気温・服装
春の気温・服装(3月・4月・5月)
平均気温 | 服装 | 注意点 | 観光客数 | ||
---|---|---|---|---|---|
3月 |
箱根湯本 最高:17.9℃ 最低:1.5℃ |
仙石原 最高:9.4℃ 最低:-0.7℃ |
まだまだ寒さが厳しくコートは必須。冬用の格好で。 | 杉の木が多いので花粉対策を。 | 152万人 |
4月 |
箱根湯本 最高:22.5℃ 最低:4.6℃ |
仙石原 最高:15.0℃ 最低:4.7℃ |
寒い日も多く春用のコートが必要。寒暖の差が激しく急に冷えることもあるので、羽織るものやストールがあると安心。 | 杉の木が多いので花粉対策を。 | 136万人 |
5月 |
箱根湯本 最高:25.4℃ 最低:11.6℃ |
仙石原 最高:19.3℃ 最低:9.0℃ |
高原エリアは寒いので、ジャケットやセーターが望ましい。寒暖の差が激しく急に冷えることもあるので、羽織るものやストールがあると安心。 | 167万人 |
箱根週間アクセスランキング(3/25~3/31)
観光スポット

1位:箱根ガラスの森美術館
仙石原 / 庭園,美術館・博物館,体験

2位:本間寄木美術館
箱根湯本 / 美術館・博物館,体験

3位:湖畔プロムナード
桃源台 / ハイキングコース

4位:旧街道ハイキングコース
旧街道 / 史跡・旧跡,ハイキングコース

5位:岡田美術館
小涌谷 / 庭園,美術館・博物館
グルメ

元箱根 / イタリアン,パスタ,ピザ,喫茶・カフェ

強羅 / 喫茶・カフェ,軽食

3位:VIOLET 湖亭
桃源台 / ビーフシチュー,カレー

4位:ベラヴィスタ
宮ノ下 / イタリアン,パスタ,ダイニングバー

元箱根 / 喫茶・カフェ,軽食,パン
買い物・お土産

1位:寄木細工専門店 一茶
元箱根 / 特産品,工芸品,雑貨

2位:箱根寄木細工うちはら
箱根町 / 特産品,工芸品,雑貨

3位:箱根寄木細工 木路
箱根湯本 / 特産品,工芸品

4位:小林商店
宮ノ下 / 特産品,工芸品

5位:箱根工芸
大平台 / 特産品,工芸品,雑貨
日帰り温泉

1位:南甫園
仙石原 / 日帰り温泉

2位:箱根強羅温泉 桐谷箱根荘
強羅 / ホテル・旅館,日帰り温泉

3位:国民宿舎 箱根太陽山荘
強羅 / ホテル・旅館,日帰り温泉

4位:楽々花
強羅 / ホテル・旅館,日帰り温泉

仙石原 / ホテル・旅館,日帰り温泉
ホテル・旅館

仙石原 / ホテル・旅館,フレンチ,バー

2位:箱根 時の雫
宮ノ下 / ホテル・旅館

3位:静観荘
箱根湯本 / ホテル・旅館

強羅 / ホテル・旅館

5位:箱根強羅温泉 桐谷箱根荘
強羅 / ホテル・旅館,日帰り温泉
夏の気温・服装(6月・7月・8月)
平均気温 | 服装 | 注意点 | 観光客数 | ||
---|---|---|---|---|---|
6月 |
箱根湯本 最高:28.6℃ 最低:16.0℃ |
仙石原 最高:21.9℃ 最低:13.6℃ |
高原エリアは上着が必要。朝晩は冷えるので羽織るものやストールがあると安心。 | 梅雨は霧の発生も多いので運転は慎重に。 | 142万人 |
7月 |
箱根湯本 最高:31.6℃ 最低:19.8℃ |
仙石原 最高:25.2℃ 最低:17.6℃ |
箱根湯本は東京と変わらない暑さ。高原エリアは、朝晩は冷えるので長袖や羽織るものが欲しい。 | 高原エリアでは日焼け対策を。 梅雨は霧の発生も多いので運転は慎重に。 |
153万人 |
8月 |
箱根湯本 最高:31.9℃ 最低:20.3℃ |
仙石原 最高:26.8℃ 最低:18.7℃ |
箱根湯本は東京と変わらない暑さ。高原エリアは、朝晩は冷えるので長袖や羽織るものが欲しい。 | 高原エリアでは日焼け対策を。 | 237万人 ハイシーズン |
秋の気温・服装(9月・10月・11月)
平均気温 | 服装 | 注意点 | 観光客数 | ||
---|---|---|---|---|---|
9月 |
箱根湯本 最高:29.4℃ 最低:16.0℃ |
仙石原 最高:23.2℃ 最低:15.2℃ |
日中は残暑が厳しいが、朝晩は肌寒い。標高差による気温の変化に対応しやすい重ね着が便利。 | 秋雨が多いので、折り畳み傘があると便利。 | 155万人 |
10月 |
箱根湯本 最高:25.1℃ 最低:10.5℃ |
仙石原 最高:18.2℃ 最低:8.5℃ |
一気に秋めいて涼しくなるので、高原エリアではセーターやジャケットが望ましい。 | 179万人 | |
11月 |
箱根湯本 最高:20.4℃ 最低:6.8℃ |
仙石原 最高:13.6℃ 最低:2.8℃ |
明け方は0℃近くまで冷え込むことも。セーターやジャケットを着てしっかりと寒さ対策を。 | 206万人 ハイシーズン |
冬の気温・服装(12月・1月・2月)
平均気温 | 服装 | 注意点 | 観光客数 | ||
---|---|---|---|---|---|
12月 |
箱根湯本 最高:16.6℃ 最低:2.6℃ |
仙石原 最高:6.0℃ 最低:-2.8℃ |
コート・マフラー・手袋などで本格的に寒さ対策を。 | 積雪は少ないが、路面の凍結に注意。 | 154万人 |
1月 |
箱根湯本 最高:13.7℃ 最低:-0.6℃ |
仙石原 最高:3.8℃ 最低:-4.6℃ |
コート・マフラー・手袋などで本格的に寒さ対策を。 | 積雪は少ないが、路面の凍結に注意。 | 139万人 |
2月 |
箱根湯本 最高:14.3℃ 最低:-0.7℃ |
仙石原 最高:6.3℃ 最低:-4.6℃ |
コート・マフラー・手袋などで本格的に寒さ対策を。 | 積雪は少ないが、路面の凍結に注意。 | 125万人 |