じょうじゅいん

成就院

(極楽寺)

恋愛成就の御利益を授ける不動明王

成就院は、1219年に創建された真言宗の寺院。平安時代に空海護摩供養を行った修業地で、一族の武運を願う北条泰時によって創建された。景勝地であったこの場所は「泰時の物見寺」といわれ、鎌倉防衛の要衝としても重宝されていたと伝わる。本尊である不動明王像の御分身は「縁結び不動」と呼ばれ、恋愛成就や良縁の御利益を授けることで知られている。

◆◆Attention◆◆

以前はアジサイの名所として知られていたが、現在はなくなっている。

成就院の主な見所

成就院の本堂

本堂

本尊をはじめ様々な像を祀る

本尊の不動明王を祀る堂。1333年の新田義貞鎌倉攻めによって焼失するが、1688~1708年頃に祐尊によって再建された。堂内には、大日如来聖観世音菩薩、地蔵菩薩、弘法大師坐像なども祀られている。また、平安時代に文覚が自らの荒行に耐える姿を彫った「木造文覚上人荒行像」も安置されている。

のほほーんとのほほー…

成就院の不動明王立像

不動明王立像

人との縁を結ぶパワースポット

本堂内に安置されている不動明王像の御分身。剣を持つ右手のひじが恋人と腕を組む時のように見えることから「縁結び不動」と呼ばれ、恋愛成就のご利益を授けるといわれる。男女の関係に限らず、仕事や人間関係の縁結びももたらすほか、この不動明王像を待ち受け画像に設定すると、恋愛運がアップすると言われている。

雪斗 - フォト蔵

成就院の文覚上人荒行像

文覚上人荒行像

修業に耐える自らを表した像

荒行で知られる僧・文覚が自ら彫ったと伝わる木像で、境内では明治時代に模造されたブロンズ像が安置されている。この像は、「日本のロダン」と称される彫刻家・萩原碌山の作品制作に大きな影響を与えたといわれている。また、文覚開山となった補陀洛寺の本堂にも、文覚作の「文覚上人裸形像」という同様の像が安置されている。

成就院の虚空蔵堂

虚空蔵堂

全ての願いを叶える虚空蔵菩薩を祀る堂

成就院が所有する境内の外にある仏堂。成就院から長谷方面に進んだ場所に建っている。奈良の大仏の建立に尽力した高僧・行基が建てたと伝わる堂で、行基が彫ったとされる虚空蔵菩薩が祀られている。虚空蔵菩薩は無限の福徳と知恵を備え、全ての願いを叶えてくれるといわれる仏。

成就院のピックアップポイント

子生石

お地蔵様が見守るパワースポット

不動明王立像の裏に安置されている子安地蔵菩薩の足元に置かれている霊石。2つの丸い子生石をなでると安産や子宝、子育てのご利益があるといわれており、パワースポットとして紹介されることも多い。

成就院の基本情報

アクセス江ノ島電鉄「極楽寺駅」から徒歩5分
住所〒248-0000 神奈川県鎌倉市極楽寺1−1−5
地図 大きな地図を見る  周辺のスポットを探す
電話番号0467-22-3401
定休日▼ 無休
拝観時間8:00~17:00
拝観料無料
所要時間(目安)30分程度
クレジットカード
駐車場なし
ホームページ成就院公式HP
成就院(Wikipedia)
備考

アクアディーナ公式アプリ

鎌倉観光地図アプリ

鎌倉観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

極楽寺のスポットランキング

成就院

1位:成就院

お寺・神社

極楽寺

2位:極楽寺

お寺・神社

御霊神社

3位:御霊神社

お寺・神社

極楽寺駅

4位:極楽寺駅

旅行関連サイト

成就院の周辺スポット

GOKURAKU亭

GOKURAKU亭

極楽寺 / 喫茶・カフェ

虚空蔵堂

虚空蔵堂

長谷 / お寺・神社

極楽寺駅

極楽寺駅

極楽寺 / 駅

SAIRAM

SAIRAM

長谷 / パスタ,自然食料理,喫茶・カフェ