京都のグルメ人気ランキング(全483件)

[最初]  «  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  »  [最後]

標準の並び順に変更

十兵衛

291位:十兵衛

(桂離宮・鈴虫寺周辺 / 蕎麦・うどん、喫茶・カフェ)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)¥1,000~¥1,999

カフェのような店構えの饂飩屋。名物の「ちゃんどん」は、野菜たっぷりのあんかけスープが掛かったボリューム満点の一品。饂飩屋でありながら数種類のケーキも扱っている。

ことばのはおと

292位:ことばのはおと

(西陣 / 喫茶・カフェ、軽食)

(昼)~¥999  (夜)¥1,000~¥1,999

築150年の町家をそのまま利用したブックカフェ。名物は、季節によって替わるフルーツパフェに、アイスとチョコで作られた可愛らしいネコが乗る「にゃんこパフェ」。

手打ち蕎麦 真心

293位:手打ち蕎麦 真心

(桂離宮・鈴虫寺周辺 / 蕎麦・うどん)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)¥1,000~¥1,999

喉越しの良い手打ち蕎麦が楽しめる蕎麦屋。蕎麦には北海道産蕎麦の実を使用。6種類の異なる挽き方で製粉し、ブレンドすることで、蕎麦の実の持つ香りや旨味、甘みを際立たせている。

三星園 上林三入本店

294位:三星園 上林三入本店

(宇治 / 体験、甘味処、和菓子)

(昼)~¥999 

天正年間創業の老舗茶舗。最上級抹茶をはじめ、玉露や雁が音など様々な宇治茶を販売しており、喫茶室では抹茶を使ったオリジナルスイーツを味わえる。また、抹茶づくり体験も行っている。

Apollo PLUS

295位:Apollo PLUS

(四条河原町 / 創作料理、居酒屋)

(夜)¥5,000~¥5,999

隠れ家的雰囲気の創作料理居酒屋。上賀茂の農家や京都中央市場から仕入れる朝獲れの京野菜や鮮魚など、厳選食材を使った多彩な料理が楽しめる。

中村軒

296位:中村軒

(桂離宮・鈴虫寺周辺 / 甘味処、軽食、和菓子)

(昼)~¥999 

1883年創業の老舗和菓子屋。国産の厳選素材で作る和菓子や甘味などを楽しむことができ、粒餡をつきたての餅で包んできな粉をかけた「麦代餅」と種類豊富な「かき氷」が名物。

月ヶ瀬

297位:月ヶ瀬

(祇園 / 甘味処、軽食)

(昼)~¥999  (夜)~¥999

1926年創業の老舗甘味処。「あんみつの月ヶ瀬」と呼ばれる名物のあんみつは、とろけるような寒天と丹波大納言小豆のこし餡、コクのある黒蜜が相性抜群の逸品。

カフェ・ドン バイ スフェラ

298位:カフェ・ドン バイ スフェラ

(祇園 / 喫茶・カフェ)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)¥1,000~¥1,999

インテリアブランド・スフェラが運営する和風カフェ。店内は広々としたモダンな空間で、和菓子の名店・嘯月から取り寄せた季節の上生菓子が味わえる。

京料理 かじ

299位:京料理 かじ

(二条城・京都御所周辺 / 懐石・会席料理)

(昼)¥6,000~¥7,999  (夜)¥4,000~¥4,999

本格京料理をリーズナブルに味わえる和食店。良心的な価格や堅苦しさを感じさせない雰囲気など、気軽に利用できるのも魅力で、日本酒や焼酎などの酒類も充実している。

辻利兵衛本店 宇治本店茶寮

300位:辻利兵衛本店 宇治本店茶寮

(宇治 / 喫茶・カフェ、和菓子、洋菓子)

(昼)¥1,000~¥1,999 

1860年創業の老舗茶舗。上質な宇治茶葉をはじめ、「宇治有機抹入り大福」などの抹茶スイーツを販売しているほか、カフェではグラスで味わう「氷出し玉露」などをスイーツと共に楽しめる。

[最初]  «  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  »  [最後]

アクアディーナ公式アプリ

京都観光地図アプリ

京都観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

京都のグルメランキング

進々堂 三条河原町店

1位:進々堂 三条河原町店

四条河原町 / 喫茶・カフェ、軽食、パン

モリタ屋 木屋町店

2位:モリタ屋 木屋町店

四条河原町 / すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ、鉄板焼き

進々堂 北山店

3位:進々堂 北山店

上賀茂・下鴨 / 喫茶・カフェ、軽食、パン

イノダコーヒ 四条支店

4位:イノダコーヒ 四条支店

四条河原町 / 喫茶・カフェ、軽食

京極スタンド

5位:京極スタンド

四条河原町 / とんかつ、ラーメン、カレー、定食・食堂、居酒屋

旅行関連サイト

京都のグルメ特集