京都の庭園

日本を代表する個性的な名庭の数々

庭園文化の中心である京都には実に多種多様な日本庭園があり、その趣もさまざま。庭園には池泉庭園と枯山水庭園の2つの代表的な様式があり、作庭家の個性も鑑賞のポイントとなっている。池泉庭園は池を中心とした庭園で、時代によって池に舟を浮かべる「舟遊式」、建物に座って眺める「観賞式」、周りを歩いて楽しむ「回遊式」と変化し、それぞれ異なる趣が楽しめる。枯山水庭園は水を使わず石や砂などで自然を表現する庭園で、作庭家の様々な意図が込められ、見る者に考える楽しみを与えてくれる。京都には夢窓疎石や小堀遠州、重森三玲といった著名作庭家の庭園も多く、抹茶を味わいながら鑑賞できる庭園などもあるので、自分好みの庭園を探して楽しみたい。

龍安寺

龍安寺

(作者不明)

金閣寺周辺エリア

「龍安寺の石庭」として世界的に有名な枯山水庭園は、15個の庭石は一度に全部を見られないように配置されている。作庭者をはじめ庭園の多くが謎に包まれており、その神秘さで見る者を魅了する。

天龍寺

天龍寺

(夢窓疎石)

嵐山・嵯峨野エリア

国の史跡・特別名勝第1号の曹源池庭園は、嵐山や亀山を借景とした雄大な池泉回遊式庭園。紅葉や雪などの四季の彩りも美しく、風のない日は周囲の山々が鏡のように水面に映り込む。

西芳寺(苔寺)

西芳寺(苔寺)

(夢窓疎石)

桂離宮・鈴虫寺周辺エリア

約120種の苔で覆われた池泉回遊式庭園は、空気まで緑に染めるような圧巻の風景。苔は一年を通して見られるが、青々と輝く梅雨が最も美しい。

南禅院

南禅院

(夢窓疎石)

岡崎・銀閣寺周辺エリア

京都の三名勝史跡庭園のひとつである池泉回遊式庭園は、2つの池があり、深い樹林で包まれた幽玄閑寂の趣は格別。秋には色彩豊かな紅葉で彩られ、池を覆う紅葉が水面に映り込む姿も美しい。

桂離宮

桂離宮

(作者不明)

桂離宮・鈴虫寺周辺エリア

庭園と建築が見事に融合した広大な池泉回遊式庭園は、その見事な構成美から日本庭園の最高傑作と評されている。意匠を凝らした書院や茶室などの建築が配され、苑路を進むごとに変化に富んだ風景が広がる。

修学院離宮

修学院離宮

(後水尾天皇)

一乗寺・修学院エリア

3つの庭園で構成され、格式高く洗練された建造物や内装など随所に後水尾天皇の美学が生かされている。背後にそびえる比叡山や周囲の田畑など自然を取り込んだ美しい景観も魅力で、紅葉も見事。

東福寺

東福寺

(重森三玲)

伏見稲荷・東福寺周辺エリア

近代禅宗庭園の代表格といわれる八相の庭は、方丈の東西南北に趣の異なる四庭が配されている。中でも北庭は苔と敷石で市松模様を構成した個性的な庭園。

松尾大社

松尾大社

(重森三玲)

桂離宮・鈴虫寺周辺エリア

昭和を代表する現代庭園と評される3つの庭園がある。200余りの巨大な青石が大胆に使われ、古代・平安・鎌倉時代の異なる趣を楽しめる。

宝泉院

宝泉院

(作者不明)

大原エリア

柱とを額縁に見立てた「額縁庭園」は、まるで一枚の絵画のような美しさ。抹茶を味わいながらこの贅沢な風景を堪能でき、新緑と紅葉の季節には幻想的なライトアップが行われる。

芬陀院

芬陀院

(雪舟)

伏見稲荷・東福寺周辺エリア

石組みで鶴と亀を表現している鶴亀の庭は、京都最古の枯山水庭園のひとつとされる。静かな雰囲気の中、縁側に座って抹茶を味わいながら鑑賞できる。

光明院

光明院

(重森三玲)

伏見稲荷・東福寺周辺エリア

苔で描かれた曲線の美しさが見事な波心の庭は、庭園をL字に囲う本堂や書院から様々な角度で鑑賞できる。団体客は拝観できないため、一年を通じて静かな雰囲気となっている。

円通寺

円通寺

(後水尾天皇)

上賀茂・下鴨エリア

比叡山を借景とした枯山水庭園は、京都随一の借景庭園ともいわれ、客殿の柱や杉木立が造る額縁に収まる比叡山は一枚の絵画のよう。紅葉や雪の季節は一層風情が増す。

二条城

二条城

(小堀遠州)

二条城・京都御所周辺エリア

多方向からの眺めを考慮した二の丸庭園は、池に島や橋、周囲に多くの岩石が配され、変化に富んだ景観を楽しめる。また、東半分は洋風、西半分は和風の清流園では、庭を鑑賞しながら抹茶を味わえる。

桂春院

桂春院

(作者不明)

金閣寺周辺エリア

方丈と書院を囲むように4つの庭園が広がり、それぞれ異なる趣向で作庭されている。周囲は自然に囲まれており、紅葉はもちろん鮮やかな新緑も美しい。

大仙院

大仙院

(古岳宗亘)

西陣エリア

本堂の周囲に配された4つの庭園のうちの一つは、室町時代を代表する枯山水庭園。狭い庭に無数の岩石で蓬莱山や渓谷を表現し、滝から水が流れ出ている様子を白砂で表している。

建仁寺

建仁寺

(小堀泰巌)

祇園エリア

方丈の中庭にある潮音庭は、中央に三尊石を配し、どの位置から見ても正面と捉えることができる「四面正面」という造りの庭園。方丈の前庭は広々とした枯山水庭園で、縁側に座ってゆっくり眺めることができる。

無鄰菴

無鄰菴

(小川治兵衛)

岡崎・銀閣寺周辺エリア

山縣有朋が設計した池泉回遊式庭園は、東山を借景とし、琵琶湖疏水から引き入れた水で三段の滝や池を配すなど、東山の自然を活かした造りになっている。新緑や紅葉のシーズンは特に美しい。

高台寺

高台寺

(小堀遠州)

清水寺周辺エリア

東山を借景に2つの池を中心とする庭園は、その石組みの見事さから桃山時代らしい華やかさが感じられる。白砂に砂紋や立砂が描かれた禅寺らしい波心庭は、春にはシダレザクラが華やかに咲き誇る。

京都の庭園の地図

庭園以外の京都の特集

京都の特集一覧