京都の坐禅・写経・写仏

禅の世界に浸りながら心身をリラックス

僧侶の修行の一つとして全国に広く普及した坐禅や写経・写仏。京都にはこれらの伝統的な修行を体験できる寺院が点在しており、心静かに行うことで集中力を養い、リラックス効果をもたらすとして人気を集めている。写経は、60分以上を要する本格的なものから金閣寺の一字写経まで寺院によって様々で、写仏が行える寺院もある。また、坐禅体験の盛んな勝林寺両足院では、坐禅だけでなく法話や読経、精進料理なども同時に体験できる。寺院によっては1日に複数回行われたり、予約不要で随時体験が可能であったりするため、スケジュールにも組み込みやすい。初心者でも気軽に参加できるが、服装や道具の有無などを事前確認してからの参加が望ましい。

勝林寺

勝林寺

(坐禅,写経,写仏)

伏見稲荷・東福寺周辺エリア

坐禅や写経・写仏など多彩な体験が開催されている。中でも早朝坐禅に読経と精進粥膳がセットになった「HEALING坐禅」は、体の外側だけでなく内側から美しくする修行体験として人気。

両足院

両足院

(坐禅,写経)

祇園エリア

坐禅は朝だけでなく昼や夕方にも受けることが出来る。また、坐禅と一緒にヨガや精進料理などを楽しめるコースもあり、坐禅で集中力を高めた後に、写経を受けるのもおすすめ。

大覚寺

大覚寺

(写経,写仏)

嵐山・嵯峨野エリア

写経は10分程度の簡易なものから60分程度の本格的なものまであるほか、好きな仏画を選べる写仏も行っている。また、般若心経の写経と愛染明王の簡易な写仏がセットになった「愛染写経」も体験できる。

金閣寺

金閣寺

(写経)

金閣寺周辺エリア

写経は15分~60分程度で行える3種の経から選べ、願いを書いて納めることができる。リレー形式で一人一文字ずつ書写する「一字写経」は、誰でも気軽にできるため人気がある。

鞍馬寺

鞍馬寺

(写経)

鞍馬・貴船エリア

般若心経の写経を、墨液ではなく朱墨で行うのが特徴。毎月行われている写経会では法話も拝聴できる。写経会の開催日以外でも、事前予約をすれば写経体験が可能。

三千院

三千院

(写経)

大原エリア

七佛通戒偈」という16文字の簡単な写経が体験でき、5分~10分程度で書けるため写経初心者におすすめ。このほかにも本格的な般若心経の写経も体験可能。

龍泉庵

龍泉庵

(坐禅)

西陣エリア

毎週水曜日~日曜日に坐禅会が開催されており、初心者でも気軽に参加できる。英語での説明も行っているため、外国人参加者も多い。

京都の坐禅・写経・写仏の地図

坐禅・写経・写仏以外の京都の特集

京都の特集一覧