京都のお守り

願いを叶える神仏のパワーを持ち歩く

寺社巡りの楽しみの一つでもあり、身につけていると様々な御利益を授かれるお守り。寺社の多い京都には様々な神仏が祀られており、人気の縁結びや心願成就から、玉の輿や美人、ユニークな電気・通信の安全まで、多種多様な御利益のお守りを授かれる。同じ縁結びのお守りでも、復縁や片思い成就、縁切りなど細かく分かれているので、自分の願いに合ったお守りでパワーを集中できる。また、可愛らしいデザインの物も多く、特に同じ柄が二つとない下鴨神社の媛守や、桜の形をした仁和寺の開運おまもり、和やかな顔の矢田寺のぬいぐるみ地蔵さんなどは、気軽に身に付けられ持ち歩きやすい。

地主神社

地主神社

(縁結び)

清水寺周辺エリア

出会いが増える「キューピッド」や、復縁・片思いにもご利益がある「しあわせ」など、さまざまなお守りがある。 あらゆる勝負に勝つ「勝守」など、縁結び以外のお守りも豊富。

安井金比羅宮

安井金比羅宮

(縁結び,縁切り)

祇園エリア

2つのお守りがセットになった「えんぎり・えんむすび守」は、悪い縁を切り、良縁を呼ぶ御利益がある。関係を絶ち切るだけでなく、新たな自分に生まれ変わりたい人には「心機一転お守り」もおすすめ。

野宮神社

野宮神社

(縁結び,子宝)

嵐山・嵯峨野エリア

源氏物語に因んだ「縁結びお守り」は、光源氏六条御息所が刺繍された見た目にも美しいお守り。他にも縁結びでは青とピンクのペアリング「指輪御守」、子宝では「子宝・安産お守り」が人気。

市比賣神社

市比賣神社

(縁結び,女性の開運)

京都駅周辺エリア

全ての女性が幸せであるように祈祷された「女人お守」をはじめ、縁結びや美肌など、女性に嬉しい御利益をもたらすお守りがある。また、所持していると「することなすことがうまくいく」というユニークなカード型お守りも。

平野神社

平野神社

(心願成就)

西陣エリア

桜の形をした紙のお守り「合櫻」は、紙に願いごとを書き、財布や定期入れなどに入れて常に持ち歩くと願いが叶うとされる。他にも、良縁の御利益をもたらす「妹背さくら守り」など、桜の名所らしいお守りがある。

下鴨神社

下鴨神社

(心願成就)

上賀茂・下鴨エリア

心願成就のご利益がある女性用のお守り「媛守」は、カラフルで可愛らしい柄が特徴で、ちりめん生地を使っているため同じ柄がふたつと無い。男性用には「彦守」というデニム素材のお守りがある。

鈴虫寺

鈴虫寺

(心願成就)

桂離宮・鈴虫寺周辺エリア

願い事を一つだけ叶えてくれる幸福地蔵菩薩の姿が入った「幸福御守」は、お地蔵さまの化身とされるお守り。身に着けることで常に見守ってくれ、願いを叶えてくれる。

由岐神社

由岐神社

(心願成就,子宝)

鞍馬・貴船エリア

御神木・願掛け杉の樹皮を使った「願い叶う御守」は、願いを叶えるパワーを授けるという。境内にある子供を抱いた狛犬に因んだ「子授御守」は、子宝や安産の御利益がある。

矢田寺

矢田寺

(開運)

四条河原町エリア

住職夫妻が一つずつ手作りしている「ぬいぐるみ地蔵さん」は、胎内に本尊である地蔵のお札が入っており、縁結びや、安産、病気平癒などに霊験あらたか。ぬいぐるみに願い事を書いて奉納しても良い。

仁和寺

仁和寺

(開運)

金閣寺周辺エリア

桜の形をした「開運健康おむろ桜守」や「招福おたふく守」は、境内の桜に因んだ小さくて可愛らしいデザインが魅力。本物の四葉のクローバーを使った「幸福守」や「縁結守」も人気。

大豊神社

大豊神社

(開運)

岡崎・銀閣寺周辺エリア

境内で人気の狛をモチーフにした「ねずみのお守り」は、開運をはじめ厄除けや交通安全の御利益をもたらすと言われている。ねずみのグッズは他にも絵馬や土鈴などがある。

御髪神社

御髪神社

(美髪)

嵐山・嵯峨野エリア

つげ櫛の形をした「櫛のお守り」は、頭と髪にまつわる様々な御利益が授かれる。可愛らしい和風の模様は、一つ一つ柄が異なるのも魅力。男性が持ちやすいスタンダードな形のお守りもある。

河合神社

河合神社

(美人)

上賀茂・下鴨エリア

外見だけでなく内面の美にもご利益がある「美志守」は、中に河合神社の御朱印と賀茂神社の御神紋・二葉葵が押されたお札が入っている。また、鏡に貼ることができるフィルムタイプの「御鏡守」などのお守りもある。

折上稲荷神社

折上稲荷神社

(商売繁昌,開運)

醍醐エリア

祭神・稲荷大神の使いである狐を、宮司が一枚一枚丁寧に折り上げたお守り。商売繁昌・仕事運(金)、開運・良縁(銀)の2種類があり、前掛けは毎年風水によって色が変わる。また、節分と稲荷祭には特別な色の御守りを授与できる。

善峯寺

善峯寺

(交通安全,学業成就)

西山エリア

入試などに「おちない」御利益のある「おちないお守り」は、阪神淡路大震災の際に奇跡的に助かったバスの運転手が持っていたお守りとして人気。他にも、「腰痛神経痛守り」などのユニークなお守りもある。

今宮神社

今宮神社

(玉の輿)

西陣エリア

八百屋の娘から徳川家の側室にまで上り詰めた桂昌院にあやかった「玉の輿守」は、カラフルな色と野菜のイラストが可愛らしい。技芸上達・遠距離恋愛持続の「織姫守」なども女性に人気。

法輪寺

法輪寺

(電気・通信)

嵐山・嵯峨野エリア

一風変わったデジタルのお守り「microSD御守」は、電気や電波、通信などの安全を守る御利益がある。SDカードの中には秘仏・虚空蔵菩薩像の画像データが入っているほか、変換アダプタもついている。

晴明神社

晴明神社

(魔除け,厄除け)

西陣エリア

境内の桔梗の開花に合わせて授与を始める「ききょう守り」をはじめ、秋や七夕など期間限定のお守りが人気。他にも安倍晴明のパワーにあやかった魔除けや厄除け、祈願成就など様々な御利益を授けるお守りがある。

京都のお守りの地図

お守り以外の京都の特集

京都の特集一覧