
Photo by ryuone - flickr

Photo by 西陣に住んでます
長岡天満宮
(4月下旬~5月上旬)
西山エリア
日本有数のキリシマツツジの名所。特に参道の両側には樹高約2.5m・樹齢100年以上のキリシマツツジが植えられており、京都市の天然記念物にも指定されている。

Photo by escassy - フォト蔵

Photo by junichiro.takikawa …
妙満寺
(5月上旬~5月中旬)
上賀茂・下鴨エリア
約3,000株の色とりどりのツツジが咲き誇る。境内をのんびりと散策しながら鑑賞を楽しむことができ、つつじ園ではカキツバタやスイレンなどとの共演も見られる。

Photo by noris121 - Instagra…
京都のツツジの地図
ツツジ以外の京都の特集