京都の蕎麦・うどん人気ランキング(全43件)
【ジャンルで絞り込む】
【エリアで絞り込む】(エリアマップ)
21位:そば茶寮 澤正
(伏見稲荷・東福寺周辺 / 懐石・会席料理、蕎麦・うどん)
(昼)¥3,000~¥3,999 (夜)¥6,000~¥7,999
旬の素材を活かした創作そば会席が楽しめる店。厳選されたそば粉や野菜から、料理を彩る器まで随所にこだわりが光る。昭和初期建築の迎賓館を利用したレトロモダンな建物も魅力。
22位:元栂ノ家
(高雄 / 蕎麦・うどん、豆腐・湯葉、鍋、定食・食堂、甘味処、喫茶・カフェ)
(昼)¥2,000~¥2,999
清滝川に面した風情ある食事処。湯豆腐定食や川魚を使った一品料理、うどん、甘味などさまざまなメニューを揃えており、山里の自然を存分に味わえる雰囲気も魅力。
23位:つるめん
(桂離宮・鈴虫寺周辺 / 蕎麦・うどん)
(昼)~¥999 (夜)~¥999
国産小麦100%で作る自家製うどん専門店。少し細めに打たれたうどんは、しっかりとしたコシのある讃岐うどんで、しっとりと伸びのある歯応えと、つるつるとした喉越しを楽しめる。
24位:福来たる
(伏見 / 蕎麦・うどん)
(昼)~¥999 (夜)~¥999
茹でたて手打ちうどんの専門店。サクサクでジューシーな鶏ささみ天が乗る「鶏ささみ天うどん」や、鶏ささみ天うどんに柔らかく煮込んだ牛肉をプラスした「福来たるうどん」が名物。
26位:饂の神
(伏見 / 蕎麦・うどん、居酒屋)
(昼)~¥999 (夜)¥1,000~¥1,999
うどんと美味しいお酒が楽しめる店。細めながらコシが強くのど越し抜群の自家製うどんをはじめ、夜は豊富な一品料理や伏見の地酒をはじめとしたさまざまなお酒を楽しる。
27位:大河
(伏見 / 蕎麦・うどん)
(昼)~¥999 (夜)¥1,000~¥1,999
本場香川の有名店で修業を積んだ店主が営むうどん専門店。やや細めのうどんは適度なコシと粘りのある独特の食感が特徴。名物は鶏・海老・ちくわ天などが乗った「大河盛ぶっかけ」。
28位:伊藤久右衛門 本店
(宇治 / 蕎麦・うどん、甘味処、和菓子、洋菓子)
(朝) (昼)¥1,000~¥1,999
1832年創業の宇治有数の老舗茶舗。宇治茶や和洋の抹茶菓子を販売しており、併設の茶房では、挽きたての宇治抹茶を贅沢に使った抹茶パフェや茶そばなどが味わえる。
30位:雍州路
(鞍馬・貴船 / 精進料理、蕎麦・うどん、喫茶・カフェ)
(昼)¥1,000~¥1,999
鞍馬寺の門前に佇む精進料理店。鞍馬山の名水や地場野菜を使った身体に優しい料理をはじめ、蕎麦やスイーツなども充実しているため、参拝後の休憩にも利用できる。