京都観光のガイド情報サイト
京都TOP > 京都のスポット > 京都のお寺・神社 > 嵐山・嵯峨野のお寺・神社 > 嵐山(京福)のお寺・神社
【ジャンルで絞り込む】
ランキング順に並べ替える
(嵐山・嵯峨野 / お寺・神社、史跡・旧跡、庭園、体験)
足利尊氏が1339年に創建した禅寺。嵐山唯一の世界遺産で、開山・夢窓疎石の晩年の傑作とされる曹源池庭園や法堂の雲龍図など見所も多い。桜や紅葉の名所でもある。
(嵐山・嵯峨野 / お寺・神社、庭園)
細川頼之が1461年に創建した天龍寺の境内塔頭寺院。春と秋のみ特別公開が行われ、名庭「獅子吼の庭」や紅葉で知られている。特に紅葉のライトアップは京都有数の美しさを誇る。
斎王が心身を清めるために籠った野宮が起源の神社。「源氏物語」にも光源氏と六条御息所の切ない別れの舞台として登場し、現在では縁結びや子宝・安産のパワースポットとして有名。
「平家物語」に登場する白拍子の名手・祇王ゆかりの寺院。平清盛の愛情を失った祇王が失意の内に尼となる悲恋の舞台として描かれ、祇王の悲哀に想いを馳せながら参拝することができる。
(嵐山・嵯峨野 / お寺・神社)
知恵と福徳を授ける虚空蔵菩薩像を祀る、十三まいり発祥の寺。電気電波の守護神・電電明神の社をはじめ、珍しい見所や行事が数多くあり、多方面から信仰を集めている。
日本で唯一の「髪」を守護する神社。自らの髪を髪塚に納める「献髪」というユニークな参拝方法があり、髪に関するあらゆるご利益が得られる髪のパワースポットとなっている。
1429年に創建された天龍寺の境内塔頭寺院。嵐山を借景とした枯山水庭園の虎嘯の庭や、重要文化財の毘沙門天立像などがあり、春と秋のみ特別公開が行われる。
(嵐山・嵯峨野 / お寺・神社、景勝地)
1614年に角倉了以が建立した寺院。嵐山の中腹に位置する境内からは絶景が望め、特に紅葉の時季は眼下に広がる保津峡が見事に染まり上がる。場所柄観光客も少ない穴場となっている。
鎌倉時代に創建された三宝寺を起源とする浄土宗の寺院。境内には新田義貞の首塚や、滝口入道と横笛の木像が安置されているほか、趣ある紅葉風景が楽しめる隠れた名所でもある。
アクアディーナ公式アプリ
京都観光地図
現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ
無料ダウンロード iPhone / Android
嵐山(京福)の観光スポットランキング
1位:天龍寺
お寺・神社、史跡・旧跡、庭園、体験
2位:野宮神社
お寺・神社、庭園
3位:宝厳院
4位:祇王寺
5位:大河内山荘
庭園、景勝地
>観光スポットランキング一覧
旅行関連サイト
京都の観光スポット特集
坐禅・写経・写仏
パワースポット
お守り
庭園
仏像
京都の基本情報 ▼
京都特集 ▼