京都の喫茶・カフェ人気ランキング(全129件)

[最初]  «  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  »  [最後]

標準の並び順に変更

進々堂 JR京都駅前店

51位:進々堂 JR京都駅前店

(京都駅周辺 / 喫茶・カフェ、パン)

(昼)~¥999  (夜)~¥999

創業100年を超える京都の有名ベーカリー・進々堂のJR京都駅前店。京都駅前のバスロータリーにあり、立食スタイルのイートインスペースもあるためバス待ちにも便利。

GOSPEL

52位:GOSPEL

(岡崎・銀閣寺周辺 / パスタ、カレー、喫茶・カフェ)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)¥1,000~¥1,999

クラシカルな雰囲気が魅力の洋館カフェ。イングリッシュガーデンで栽培されるハーブを使ったハーブティーや自家製スイーツなどを味わいながら、心地よい時間を過ごすことができる。

前田珈琲 文博店

53位:前田珈琲 文博店

(四条河原町 / 喫茶・カフェ、軽食、洋菓子)

(昼)~¥999  (夜)~¥999

老舗喫茶・前田珈琲の文博店。旧日本銀行京都支店の金庫室を改装したクラシカルな空間で、自慢のオリジナルコーヒーや手作りスイーツ、軽食などを楽しみながらゆったりとくつろげる。

茶香房 長竹

54位:茶香房 長竹

(四条河原町 / 甘味処、喫茶・カフェ、和菓子)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)¥2,000~¥2,999

日本茶や中国茶、台湾茶などの多種多様なお茶が楽しめる甘味茶房。厳選された香り高い抹茶で作るスイーツが人気で、抹茶の濃厚な味わいを存分に堪能できる。

D&DEPARTMENT KYOTO by 京都造形大学

55位:D&DEPARTMENT KYOTO by 京都造形大学

(四条河原町 / 喫茶・カフェ、雑貨)

佛光寺の境内にある「京都ならでは」にこだわったショップ&カフェ。「京都らしさを感じられ、京都で長く愛されている商品」をはじめ、京都の食材を使ったスイーツや定食が味わえる。

Radio Bagel

56位:Radio Bagel

(上賀茂・下鴨 / 喫茶・カフェ、軽食、パン)

(昼)~¥999 

閑静な住宅街に佇むベーグル専門店。卵やバターなどの動物性食材を一切使わず、弾力のあるむっちりした食感が特徴。ベーグルの種類は豊富で、フィリングも充実している。

Unir 本店

57位:Unir 本店

(西山 / 喫茶・カフェ、軽食)

高品質なコーヒー豆を販売するコーヒー専門店。併設のカフェでは、バリスタが淹れるこだわりのコーヒーをパフェやケーキなどのスイーツと共に楽しめる。

カフェ ラインベック

58位:カフェ ラインベック

(西陣 / 喫茶・カフェ)

(昼)¥1,000~¥1,999 

古い町家を改装した落ち着いた雰囲気のパンケーキ専門店。とろけるような食感の生地は甘さ控えめで、自家製メープルシロップとの相性も抜群。8~10時のモーニングも人気。

BLUE FIR TREE

59位:BLUE FIR TREE

(祇園 / バー、喫茶・カフェ)

(昼)~¥999  (夜)¥3,000~¥3,999

朝と昼はカフェ、夜はバーとして営業している。カフェの名物「幻のホットケーキ」が有名で、直径10cm・厚さ4cmの分厚いフォルムが特徴。

ニコット&マム

60位:ニコット&マム

(二条城・京都御所周辺 / 喫茶・カフェ、洋菓子)

(昼)~¥999 

風情ある京町家を改装したドーナツ専門店。卵を使わず自然酵母で生地を発酵させたオリジナルのドーナツを作っており、カフェスペースではドーナツと相性抜群のコーヒーと共に楽しめる。

[最初]  «  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  »  [最後]

アクアディーナ公式アプリ

京都観光地図アプリ

京都観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

京都のグルメランキング

進々堂 三条河原町店

1位:進々堂 三条河原町店

四条河原町 / 喫茶・カフェ、軽食、パン

モリタ屋 木屋町店

2位:モリタ屋 木屋町店

四条河原町 / すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ、鉄板焼き

進々堂 北山店

3位:進々堂 北山店

上賀茂・下鴨 / 喫茶・カフェ、軽食、パン

イノダコーヒ 四条支店

4位:イノダコーヒ 四条支店

四条河原町 / 喫茶・カフェ、軽食

イカリヤ食堂

5位:イカリヤ食堂

四条河原町 / フレンチ

旅行関連サイト

京都のグルメ特集