京都のケーキ人気ランキング(全91件)

«  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  »  

標準の並び順に変更

マールブランシュカフェ

31位:マールブランシュカフェ

(京都駅周辺 / 喫茶・カフェ、洋菓子)

(昼)~¥999  (夜)~¥999

有名洋菓子店・マールブランシュが運営するカフェ。名物・茶の菓やカフェ限定のオリジナルメニューが楽しめ、販売スペースではお菓子やケーキを購入できる。

grains de vanille

32位:grains de vanille

(二条城・京都御所周辺 / 喫茶・カフェ、洋菓子)

(昼)¥1,000~¥1,999 

パリや東京の有名店で腕を磨いたパティシエによるパティスリー。彩り豊かでデザインセンス溢れるケーキは、フルーツやワイン、スパイスの繊細な味と香りを堪能できる。

懐石カフェ 蛙吉

33位:懐石カフェ 蛙吉

(伏見稲荷・東福寺周辺 / 懐石・会席料理、喫茶・カフェ、軽食)

(昼)¥2,000~¥2,999 

本格的な懐石料理を気軽に楽しめる隠れ家的なカフェ。旬の地元野菜などを使ったコースは月替わりで、リーズナブルな価格も魅力。宇治抹茶を使った「抹茶ぷりん」などのスイーツも人気。

イノダコーヒ 清水支店

34位:イノダコーヒ 清水支店

(清水寺周辺 / 喫茶・カフェ、軽食)

(昼)~¥999 

老舗喫茶・イノダコーヒの清水支店。店内からは日本庭園を望むことができ、看板メニューのコーヒー「アラビアの真珠」やボリューム満点のモーニングを味わいながらゆっくりできる。

貴船倶楽部

35位:貴船倶楽部

(鞍馬・貴船 / 釜飯、喫茶・カフェ、軽食)

(昼)~¥999 

貴船川のほとりに建つカフェ。店内は木の温もりに包まれた落ち着いた雰囲気で、抹茶アイス・抹茶わらび餅などが入った「抹茶パフェ」や、甘さ控えめの「チーズケーキ」などが楽しめる。

そうげんカフェ

36位:そうげんカフェ

(一乗寺・修学院 / 喫茶・カフェ、軽食)

(昼)~¥999  (夜)¥1,000~¥1,999

ナチュラルな雰囲気で居心地のよいカフェ。オーガニック食材やフェアトレードのコーヒー・紅茶を提供し、人や環境とのつながりを大切にしている。

長楽館カフェ

37位:長楽館カフェ

(祇園 / 喫茶・カフェ、軽食)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)¥1,000~¥1,999

1909年に建てられた迎賓館をそのまま利用したカフェ。当時のシャンデリアや家具などが残されたルネサンス様式の館内で、「アフタヌーンティーセット」などを楽しめる。

前田珈琲 明倫店

38位:前田珈琲 明倫店

(四条河原町 / 喫茶・カフェ、軽食、洋菓子)

(昼)~¥999  (夜)~¥999

老舗喫茶・前田珈琲の明倫店。廃校した小学校を改装した店内は昔懐かしい教室の雰囲気を残しており、自慢のオリジナルコーヒーと共に、手作りにこだわった軽食やスイーツを味わえる。

Cafe Bibliotic Hello!

39位:Cafe Bibliotic Hello!

(二条城・京都御所周辺 / 喫茶・カフェ、軽食、パン)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)¥1,000~¥1,999

吹き抜けが開放的なブックカフェ。フードやドリンクを楽しみながら思い思いの時間を過ごすことができる。また、隣接する「ハローベーカリー」では様々な焼きたてパンを購入できる。

いっぷく処 古の花

40位:いっぷく処 古の花

(西陣 / 豆腐・湯葉、甘味処、軽食)

(昼)~¥999 

造り酒屋を改装した風情ある甘味処。粉雪のようなサラサラでふわりとした食感の「かき氷」(5月~9月限定)が名物で、中でも桃の自然な甘みと香りを楽しめる「もも」が人気。

«  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  »  

アクアディーナ公式アプリ

京都観光地図アプリ

京都観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

京都のグルメランキング

進々堂 三条河原町店

1位:進々堂 三条河原町店

四条河原町 / 喫茶・カフェ、軽食、パン

モリタ屋 木屋町店

2位:モリタ屋 木屋町店

四条河原町 / すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ、鉄板焼き

omo cafe

3位:omo cafe

四条河原町 / 和食、ダイニングバー、喫茶・カフェ

進々堂 北山店

4位:進々堂 北山店

上賀茂・下鴨 / 喫茶・カフェ、軽食、パン

京極スタンド

5位:京極スタンド

四条河原町 / とんかつ、ラーメン、カレー、定食・食堂、居酒屋

旅行関連サイト

京都のグルメ特集