京都のケーキ人気ランキング(全91件)

«  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  »  

標準の並び順に変更

よーじやカフェ 嵯峨野嵐山店

61位:よーじやカフェ 嵯峨野嵐山店

(嵐山・嵯峨野 / 甘味処、喫茶・カフェ、軽食)

(昼)~¥999 

あぶらとり紙の老舗・よーじやが営む和カフェ。名物の抹茶カプチーノをはじめ、和素材をふんだんに使った京らしいスイーツやオリジナルのランチメニューが楽しめる。

オールデイダイニング ラジョウ

62位:オールデイダイニング ラジョウ

(京都駅周辺 / イタリアン、フレンチ、喫茶・カフェ)

(昼)¥2,000~¥2,999  (夜)¥4,000~¥4,999

京都センチュリーホテル内にあり、月ごとのテーマに合わせた約30種類の料理をビュッフェスタイルで楽しめる。ランチやディナーでは、名物のローストビーフを存分に堪能することが出来る。

イノダコーヒ ポルタ支店

63位:イノダコーヒ ポルタ支店

(京都駅周辺 / 喫茶・カフェ、軽食)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)~¥999

老舗喫茶・イノダコーヒのポルタ支店。開放的な店内は昔ながらのレトロな雰囲気で、看板メニューのコーヒー「アラビアの真珠」やボリューム満点のモーニングを味わえる。

イノダコーヒ 本店

64位:イノダコーヒ 本店

(四条河原町 / 喫茶・カフェ、軽食)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)~¥999

「京都の朝は、イノダコーヒの香りから」でおなじみの老舗喫茶店。名物の「京の朝食」を目当てに毎朝通う地元の常連客も多く、コーヒーは砂糖とミルクを入れて出てくるのがイノダ流。

進々堂 三条河原町店

65位:進々堂 三条河原町店

(四条河原町 / 喫茶・カフェ、軽食、パン)

(昼)~¥999  (夜)~¥999

京都の有名ベーカリー・進々堂が運営するベーカリー&カフェレストラン。店内はレトロモダンな落ち着いた雰囲気で、パンの食べ放題が付くモーニングセットが人気。

前田珈琲 文博店

66位:前田珈琲 文博店

(四条河原町 / 喫茶・カフェ、軽食、洋菓子)

(昼)~¥999  (夜)~¥999

老舗喫茶・前田珈琲の文博店。旧日本銀行京都支店の金庫室を改装したクラシカルな空間で、自慢のオリジナルコーヒーや手作りスイーツ、軽食などを楽しみながらゆったりとくつろげる。

山崎屋

67位:山崎屋

(醍醐 / 喫茶・カフェ、軽食、洋菓子)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)¥1,000~¥1,999

生ケーキや焼菓子を中心とした洋菓子店。ケーキにはそれぞれに合ったフレーバーソースが付いており、ケーキと絡めることで味の変化を楽しむことができる。

茶寮 油長

68位:茶寮 油長

(伏見 / 甘味処)

(昼)~¥999 

宇治茶と茶道具の専門店・油長茶舖に併設された甘味処。名物は宇治茶シロップに吟醸酒を混ぜた「宇治吟醸酒氷」で、芳醇な酒の香りとさっぱりした甘さは大人のスイーツとして人気。

キャピタル東洋亭 本店

69位:キャピタル東洋亭 本店

(上賀茂・下鴨 / ハンバーグ、パスタ、ピザ)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)¥1,000~¥1,999

本格的な味わいの洋食がリーズナブルな価格で楽しめる老舗レストラン。ツナサラダの上に湯剥きしたトマトを丸ごと1つ乗せた「丸ごとトマトサラダ」はインパクトのある名物メニュー。

嵯峨野湯

70位:嵯峨野湯

(嵐山・嵯峨野 / 喫茶・カフェ、軽食、雑貨)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)¥1,000~¥1,999

大正時代に建てられた銭湯をリノベーションしたカフェ。モダンな雰囲気ながら所々に銭湯の面影があり、名物は豆乳とおからを練り込んだふわふわの生地が特徴のパンケーキ。

«  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  »  

アクアディーナ公式アプリ

京都観光地図アプリ

京都観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

京都のグルメランキング

進々堂 三条河原町店

1位:進々堂 三条河原町店

四条河原町 / 喫茶・カフェ、軽食、パン

モリタ屋 木屋町店

2位:モリタ屋 木屋町店

四条河原町 / すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ、鉄板焼き

進々堂 北山店

3位:進々堂 北山店

上賀茂・下鴨 / 喫茶・カフェ、軽食、パン

イノダコーヒ 四条支店

4位:イノダコーヒ 四条支店

四条河原町 / 喫茶・カフェ、軽食

omo cafe

5位:omo cafe

四条河原町 / 和食、ダイニングバー、喫茶・カフェ

旅行関連サイト

京都のグルメ特集