京都のアイス・ジェラート人気ランキング(全79件)
【エリアで絞り込む】(エリアマップ)
11位:ワンダアカフェ
(金閣寺周辺 / 喫茶・カフェ、軽食)
(昼)~¥999 (夜)¥1,000~¥1,999
ノスタルジックな雰囲気のカフェ。店内には、昭和の玩具やフィギュア、漫画・雑誌などが所狭しと並ぶ。名物は、アイスクリームがたっぷり入った自家製シュークリーム。
12位:新八茶屋
(嵐山・嵯峨野 / 喫茶・カフェ)
(昼)~¥999
上質素材を生かした本格ジェラート専門店。約16種類の手作りジェラートはすべて保存料不使用。ピスタチオとレモンのジェラートは、本場イタリアで開かれた国際大会で入賞した絶品。
13位:黒豆茶庵 北尾 錦店
(四条河原町 / 甘味処、軽食、和菓子)
(昼)¥1,000~¥1,999
最高級黒豆「新丹波黒」を中心に扱う黒豆専門店。ショップではお土産にぴったりな豆菓子や黒豆きな粉ソフトクリームなどのテイクアウト、喫茶では黒豆を使った御膳や甘味が楽しめる。
15位:イノダコーヒ 四条支店
(四条河原町 / 喫茶・カフェ、軽食)
(昼)~¥999 (夜)¥1,000~¥1,999
京都を代表する老舗喫茶・イノダコーヒの四条支店。喫煙と禁煙のフロアに分かれており、他店と比べて洋食メニューが充実している。おすすめは、昔ながらのオムライスとナポリタン。
16位:茶房こいし
(祇園 / 甘味処)
(昼)¥1,000~¥1,999 (夜)¥1,000~¥1,999
老舗京飴屋・祇園小石が営む甘味処。祇園小石でも使われる芳醇な香りとさっぱりとした後味の自家製黒蜜を中心に、宇治茶や季節の素材を活かした和スイーツを味わえる。
17位:ANGEL LIBRARY
(祇園 / 喫茶・カフェ、軽食)
(昼)~¥999 (夜)~¥999
チョコレート専門店・CACAO MARKETが運営するカフェ。「秘密の図書館」がテーマの店内は、洋書が詰まった本棚やアンティーク調の家具が並ぶ隠れ家的な空間で、非日常の世界を楽しめる。
18位:Brasserie Cafe ONZE
(四条河原町 / フレンチ、ダイニングバー、喫茶・カフェ)
(昼)¥2,000~¥2,999 (夜)¥3,000~¥3,999
フランスの家庭料理を中心としたブラッスリー。 「豚足のソーセージ」や「牛肉ステーキとポテトフライ」など、本場さながらの料理やお酒が楽しめる。
19位:喫茶ソワレ
(四条河原町 / バー、喫茶・カフェ、軽食)
(昼)~¥999 (夜)~¥999
1948年創業の老舗喫茶店。淡いブルーの照明に包まれた幻想的な雰囲気が魅力で、名物の「ゼリーポンチ」はソーダ水に5色のゼリーを浮かべた昔懐かしい味わい。
20位:Cao cafe ishikawa
(四条河原町 / バー、喫茶・カフェ、軽食)
(昼)~¥999 (夜)¥1,000~¥1,999
おばんざい料理店・お数家いしかわが運営するカフェ。ピザやパスタ・アラカルトなどのフードをはじめ、スイーツ、アルコール類が充実しており、夜カフェやバーとしても利用しやすい。