京都のパフェ人気ランキング(全71件)
【エリアで絞り込む】(エリアマップ)
51位:フルーツパーラー ヤオイソ
(四条河原町 / 喫茶・カフェ、軽食、洋菓子)
(昼)¥1,000~¥1,999
老舗果物専門店・ヤオイソ直営のフルーツパーラー。新鮮なフルーツをたっぷり使った多彩なスイーツが揃っており、名物はフルーツと生クリームをパンで挟んだ「フルーツサンド」。
52位:梅園 河原町店
(四条河原町 / 甘味処)
(昼)~¥999 (夜)~¥999
老舗甘味処・梅園の姉妹店。名物の「みたらし団子」に、わらび餅やあんみつ、きなこ白玉などをセットにしたメニューが豊富。冬季のおしるこやぜんざい、夏季のかき氷も人気。
53位:茶寮 翠泉 烏丸御池店
(二条城・京都御所周辺 / 甘味処、喫茶・カフェ、軽食、和菓子、洋菓子)
(昼)~¥999
宇治抹茶を使ったスイーツが味わえる甘味処・茶寮 翠泉の烏丸御池店。パフェやかき氷、ソフトクリームなど多彩な抹茶スイーツがあり、和モダンの落ち着いた空間でゆっくりと味わえる。
54位:ヤオイソ 烏丸店
(二条城・京都御所周辺 / 喫茶・カフェ、軽食、洋菓子)
(昼)~¥999 (夜)~¥999
老舗果物専門店・ヤオイソの烏丸店。店内では新鮮なフルーツをたっぷり使った多彩なスイーツを楽しむことができ、フルーツと生クリームを挟んだ「フルーツサンド」が名物。
55位:懐石カフェ 蛙吉
(伏見稲荷・東福寺周辺 / 懐石・会席料理、喫茶・カフェ、軽食)
(昼)¥2,000~¥2,999
本格的な懐石料理を気軽に楽しめる隠れ家的なカフェ。旬の地元野菜などを使ったコースは月替わりで、リーズナブルな価格も魅力。宇治抹茶を使った「抹茶ぷりん」などのスイーツも人気。
56位:イノダコーヒ 本店
(四条河原町 / 喫茶・カフェ、軽食)
(昼)¥1,000~¥1,999 (夜)~¥999
「京都の朝は、イノダコーヒの香りから」でおなじみの老舗喫茶店。名物の「京の朝食」を目当てに毎朝通う地元の常連客も多く、コーヒーは砂糖とミルクを入れて出てくるのがイノダ流。
57位:進々堂 三条河原町店
(四条河原町 / 喫茶・カフェ、軽食、パン)
(昼)~¥999 (夜)~¥999
京都の有名ベーカリー・進々堂が運営するベーカリー&カフェレストラン。店内はレトロモダンな落ち着いた雰囲気で、パンの食べ放題が付くモーニングセットが人気。
58位:中村藤吉 本店
(宇治 / 体験、甘味処、軽食)
(昼)~¥999
1854年創業の老舗銘茶店。高級日本茶である宇治茶や抹茶を50種類以上販売しているほか、茶工場をリノベーションしたカフェスペースでは、自慢の茶葉を使った甘味や軽食が味わえる。
59位:KAMANARIYA 宇治本店
(宇治 / 喫茶・カフェ、和菓子、洋菓子)
(昼)~¥999
厳選食材で丁寧に作る和洋菓子の専門店。オリジナルブレンドの宇治抹茶を使ったケーキ「利休」や「抹茶スフレ」などが人気。和菓子は、「釜蒸まんじゅう」や「どら焼き」などがある。
60位:十文堂
(清水寺周辺 / 甘味処、和菓子)
(昼)~¥999
幸福が鈴なりに降るよう願いを込めた「鈴なり団子」と「鈴なり最中」が名物の和菓子屋。イートインスペースでは団子と最中の他に、パフェ、ぜんざい、抹茶なども味わえる。