祇園四条のディナー人気ランキング(全58件)

«  1  2  3  4  5  6  »  

標準の並び順に変更

ごはんや 蜃氣楼

11位:ごはんや 蜃氣楼

(清水寺周辺 / 和食、居酒屋)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)¥4,000~¥4,999

リーズナブルに京の食材を味わえる和食居酒屋。京野菜や地鶏などを使った料理を地酒とともに楽しめる。彩り豊かなおばんざいを盛り合わせたランチ限定メニューも人気。

ひさご

12位:ひさご

(清水寺周辺 / 蕎麦・うどん、親子丼)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)¥1,000~¥1,999

1930年創業の老舗蕎麦処。名物は、来店する客のほとんどが注文するという「親子丼」。トロトロふわふわの半熟卵には山椒がかけられ、独特の香りが食欲をそそる。

京とみ

13位:京とみ

(清水寺周辺 / 懐石・会席料理、割烹・小料理)

(昼)¥3,000~¥3,999  (夜)¥10,000~¥14,999

石畳の路地奥にひっそりと佇む京料理店。出汁には主人自ら汲みにいく鹿ヶ谷の天然水を使用しており、見た目にも鮮やかなこだわりの京懐石をリーズナブルな価格で味わえる。

Italiana SAGRA

14位:Italiana SAGRA

(四条河原町 / イタリアン、バー)

(昼)¥3,000~¥3,999  (夜)¥10,000~¥14,999

産地にこだわった上質素材で味わうイタリアンレストラン。イタリアの伝統料理をベースに、旬の食材を活かしたオリジナリティ溢れる一皿に仕上げている。5月~9月には川床席が開かれる。

直心房 さいき

15位:直心房 さいき

(清水寺周辺 / 懐石・会席料理、割烹・小料理)

(昼)¥5,000~¥5,999  (夜)¥10,000~¥14,999

旬の京野菜にこだわる老舗の京割烹。主役の京野菜は、種類ごとに異なる契約農家からその日使う分だけ仕入れており、京野菜の味を引き立てる出汁にもこだわっている。

おかる

16位:おかる

(祇園 / 蕎麦・うどん、ラーメン)

(昼)~¥999  (夜)~¥999

魚介の旨味を活かしたカレーうどんが名物の食事処。じっくり煮出した風味豊かな和風出汁が味の決め手。定番メニューは、まろやかな味わいのチーズ肉カレーうどん。

メゾン・ド・ヴァン 鶉亭

17位:メゾン・ド・ヴァン 鶉亭

(四条河原町 / フレンチ、鍋、ダイニングバー)

(夜)¥10,000~¥14,999

料理とワインのマリアージュがテーマのワインダイニング。約400種類の豊富なワインを揃えており、ソムリエが料理に合ったワインを選んでくれる。5月~9月は川床も楽しめる。

辰むら

18位:辰むら

(四条河原町 / 懐石・会席料理、割烹・小料理)

(昼)¥2,000~¥2,999  (夜)¥8,000~¥9,999

正統派の和食をリーズナブルに味わえる割烹。落ち着いた雰囲気で女性ひとりでも気軽に入りやすく、名物のランチメニュー「点心」は、1,900円ながら充実した内容で人気を集めている。

れんこん屋

19位:れんこん屋

(四条河原町 / 割烹・小料理、居酒屋)

(夜)¥5,000~¥5,999

1950年から続く老舗の居酒屋。カウンターに並ぶおばんざいを中心に、京都の家庭料理とお酒を楽しむこぢんまりとした店で、江戸時代の町家を利用した昔懐かしい雰囲気も魅力。

石塀小路 豆ちゃ 京都

20位:石塀小路 豆ちゃ 京都

(清水寺周辺 / 和食、居酒屋)

(夜)¥5,000~¥5,999

リーズナブルな価格で和食が楽しめる居酒屋。旬の鮮魚や京都ならではの食材を中心としたおばんざいやお造り、焼き物などを味わえる。単品メニューだけでなくコース料理も人気。

«  1  2  3  4  5  6  »  

アクアディーナ公式アプリ

京都観光地図アプリ

京都観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

祇園四条のグルメランキング

omo cafe

1位:omo cafe

和食、ダイニングバー、喫茶・カフェ

和バル OKU

2位:和バル OKU

和食、ダイニングバー、甘味処、喫茶・カフェ

京極スタンド

3位:京極スタンド

とんかつ、ラーメン、カレー、定食・食堂、居酒屋

イカリヤ食堂

4位:イカリヤ食堂

フレンチ

萬治郎

5位:萬治郎

懐石・会席料理、しゃぶしゃぶ、豆腐・湯葉

旅行関連サイト

京都のグルメ特集