京都のディナー人気ランキング(全253件)

[最初]  «  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  »  [最後]

標準の並び順に変更

貴船 喜らく

111位:貴船 喜らく

(鞍馬・貴船 / 懐石・会席料理、豆腐・湯葉)

(昼)¥10,000~¥14,999  (夜)¥10,000~¥14,999

川魚や山菜など貴船の地場食材を使った料理が楽しめる料理旅館。5月~9月の川床では、川魚の生簀料理を中心とした「納涼川床料理」や「川床しゃぶ会席」などが楽しめる。

岡北

112位:岡北

(岡崎・銀閣寺周辺 / 蕎麦・うどん)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)¥1,000~¥1,999

1940年創業の京風うどんの名店。初代の技法を受け継ぐ天然利尻昆布出汁と細めでコシのある自家製麺にこだわり、繊細で上品な味わいに仕上げている。

神馬

113位:神馬

(西陣 / 和食、居酒屋)

(夜)¥6,000~¥7,999

1934年創業の老舗居酒屋。厳選した京野菜や鮮魚、季節の高級食材を使った料理が充実しており、刺身などの定番料理から、炊き合わせや土瓶蒸しなど割烹並みの一品料理まで堪能できる。

サラダの店サンチョ 伏見店

114位:サラダの店サンチョ 伏見店

(伏見 / ハンバーグ、ビーフシチュー)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)¥1,000~¥1,999

厳選野菜を使ったサラダが楽しめる洋食店・サンチョの伏見店。サラダや洋食だけでなく前菜メニューもあるほか、ワインなどのアルコールも揃えている。

嵯峨とうふ 稲

115位:嵯峨とうふ 稲

(嵐山・嵯峨野 / 豆腐・湯葉)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)¥1,000~¥1,999

豆乳作りから行われる自家製豆腐や湯葉を中心とした和食処。大きく食感の良い湯葉がたっぷり楽しめる「手桶くみあげ湯葉御膳」や、「京湯葉あんかけ御膳」が人気。

菊乃井 本店

116位:菊乃井 本店

(清水寺周辺 / 懐石・会席料理)

(昼)¥10,000~¥14,999  (夜)¥20,000~¥29,999

1912年創業の老舗料亭。季節の恵みが凝縮された料理は伝統の中にも遊び心が感じられ、器や風雅な空間も含めて五感で四季を楽しめる。店内は全て個室の座敷席。

つばめ

117位:つばめ

(一乗寺・修学院 / 定食・食堂、喫茶・カフェ)

(昼)~¥999  (夜)~¥999

ほっこりできる家庭的な雰囲気が魅力のカフェ。野菜をたっぷり食べられる日替わり定食とオオヤコーヒ焙煎所の豆を使用するハンドドリップのコーヒーが人気。

洋食の店 みしな

118位:洋食の店 みしな

(清水寺周辺 / ビーフシチュー)

(昼)¥3,000~¥3,999  (夜)¥5,000~¥5,999

二寧坂にあるカウンター10席の小さな洋食屋。手間暇かけた洋食はどれも絶品で、地元の常連客も多い。ランチメニューにはおかわり無料のお茶漬けが付く。

佳辰

119位:佳辰

(京都駅周辺 / 割烹・小料理)

(夜)¥6,000~¥7,999

京都の地場食材を贅沢に使用した和食が味わえる割烹。お造りや焼き物、天ぷらや煮物などが中心で、丁寧に骨切りされた「の刺身」や新鮮な京赤地鶏の「鶏造り盛り合わせ」が人気。

epice

120位:epice

(二条城・京都御所周辺 / フレンチ)

(昼)¥2,000~¥2,999  (夜)¥6,000~¥7,999

築100年以上の京町家を改装したフレンチレストラン。近郊の契約農家から仕入れる朝採れの新鮮野菜などを使った野菜中心の料理が特徴で、京町家の風情を残す温かみのある空間も魅力。

[最初]  «  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  »  [最後]

アクアディーナ公式アプリ

京都観光地図アプリ

京都観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

京都のグルメランキング

進々堂 三条河原町店

1位:進々堂 三条河原町店

四条河原町 / 喫茶・カフェ、軽食、パン

モリタ屋 木屋町店

2位:モリタ屋 木屋町店

四条河原町 / すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ、鉄板焼き

omo cafe

3位:omo cafe

四条河原町 / 和食、ダイニングバー、喫茶・カフェ

進々堂 北山店

4位:進々堂 北山店

上賀茂・下鴨 / 喫茶・カフェ、軽食、パン

京極スタンド

5位:京極スタンド

四条河原町 / とんかつ、ラーメン、カレー、定食・食堂、居酒屋

旅行関連サイト

京都のグルメ特集