京都のディナー人気ランキング(全253件)

[最初]  «  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  »  [最後]

標準の並び順に変更

さらさ西陣

151位:さらさ西陣

(西陣 / 創作料理、喫茶・カフェ、軽食)

(昼)~¥999  (夜)¥1,000~¥1,999

京都市内に展開する町家カフェさらさの系列店。1930年に建てられた銭湯を改装した店内には、外観や壁一面のタイルなど当時の面影がそのまま残っており、懐かしい雰囲気を漂わせている。

ぐりる椥

152位:ぐりる椥

(醍醐 / ハンバーグ、パスタ)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)¥1,000~¥1,999

1968年創業の老舗洋食店。洋食の定番から本格料理までリーズナブルな価格で楽しめる。名物は、人気のハンバーグ・海老フライ・とんかつ・クリームコロッケを盛り合わせた「なぎ弁当」。

天下一品 総本店

153位:天下一品 総本店

(一乗寺・修学院 / ラーメン)

(昼)~¥999  (夜)~¥999

日本全国に店舗を持つラーメンチェーンの総本店。ポタージュのような濃厚スープが特徴でクセになる味わい。スープの種類は「こってり」や「あっさり」などがあり、こってりが人気。

茉莉花

154位:茉莉花

(宇治 / 中華料理)

(昼)¥2,000~¥2,999  (夜)¥3,000~¥3,999

旬の地場食材と薬膳を組み合わせた中華料理店。体の機能を高める様々な食材と生薬を、中国の家庭料理風に仕上げている。薬膳独特の風味は控えめで、低カロリーながらもボリューム満点。

中華そば 高安

155位:中華そば 高安

(一乗寺・修学院 / ラーメン)

(昼)~¥999  (夜)~¥999

まるでカフェのような雰囲気のラーメン店。豚骨ベースで、濃厚ながらもあっさりとした味わいのスープが特徴。名物の「唐揚げ」は、スパイシーなカレー風味が食欲をそそる。

祇をん萬屋

156位:祇をん萬屋

(祇園 / 蕎麦・うどん)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)¥1,000~¥1,999

たっぷりの九条ネギが入った「ねぎうどん」が名物のうどん屋。九条ネギは地元の栽培名人といわれる契約農家から仕入れており、クセがなく甘みがありシャキシャキの食感。

HANA吉兆

157位:HANA吉兆

(祇園 / 懐石・会席料理)

(昼)¥5,000~¥5,999  (夜)¥15,000~¥19,999

京都屈指の高級料亭・京都吉兆の祇園店。名店の味やおもてなしをカジュアルに楽しむことができ、価格は本店の約4分の1とリーズナブル。個性的で洗練された内装も魅力的。

Ristorante t.v.b

158位:Ristorante t.v.b

(祇園 / イタリアン)

(昼)¥5,000~¥5,999  (夜)¥10,000~¥14,999

旬の野菜にこだわったイタリアンレストラン。京野菜を中心に、全国の旬の食材をふんだんに使った料理が楽しめ、特に「季節野菜のサラダ」では、14~15種類の野菜をじっくりと堪能できる。

高台寺和久傳

159位:高台寺和久傳

(清水寺周辺 / 懐石・会席料理)

(昼)¥20,000~¥29,999  (夜)¥30,000~

1870年創業の老舗料亭。丹後産旬食材をふんだんに盛り込み、その旨味を最大限に引き出した京懐石を堪能できる。席は全席座敷個室で、美しいしつらえも見事。

ジャンボ

160位:ジャンボ

(金閣寺周辺 / お好み焼き)

(昼)~¥999  (夜)~¥999

安くてボリューム満点のお好み焼き店。看板メニューは直径約30cmもある「ミックスジャンボ」で、卵4個とつくね芋を使ったふんわりと軽い食感を楽しめる。

[最初]  «  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  »  [最後]

アクアディーナ公式アプリ

京都観光地図アプリ

京都観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

京都のグルメランキング

進々堂 三条河原町店

1位:進々堂 三条河原町店

四条河原町 / 喫茶・カフェ、軽食、パン

モリタ屋 木屋町店

2位:モリタ屋 木屋町店

四条河原町 / すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ、鉄板焼き

omo cafe

3位:omo cafe

四条河原町 / 和食、ダイニングバー、喫茶・カフェ

進々堂 北山店

4位:進々堂 北山店

上賀茂・下鴨 / 喫茶・カフェ、軽食、パン

京極スタンド

5位:京極スタンド

四条河原町 / とんかつ、ラーメン、カレー、定食・食堂、居酒屋

旅行関連サイト

京都のグルメ特集