京都のディナー人気ランキング(全253件)

[最初]  «  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  »  [最後]

標準の並び順に変更

サラサ麩屋町Pausa

151位:サラサ麩屋町Pausa

(四条河原町 / 創作料理、喫茶・カフェ、軽食)

(昼)~¥999  (夜)¥1,000~¥1,999

京都市内に展開する町家カフェ・さらさの姉妹店。町家を山小屋風に改装した店内は、座敷席やテーブル席、ガラス張りの個室など個性豊かで使い勝手の良い空間となっている。

茉莉花

152位:茉莉花

(宇治 / 中華料理)

(昼)¥2,000~¥2,999  (夜)¥3,000~¥3,999

旬の地場食材と薬膳を組み合わせた中華料理店。体の機能を高める様々な食材と生薬を、中国の家庭料理風に仕上げている。薬膳独特の風味は控えめで、低カロリーながらもボリューム満点。

天下一品 総本店

153位:天下一品 総本店

(一乗寺・修学院 / ラーメン)

(昼)~¥999  (夜)~¥999

日本全国に店舗を持つラーメンチェーンの総本店。ポタージュのような濃厚スープが特徴でクセになる味わい。スープの種類は「こってり」や「あっさり」などがあり、こってりが人気。

壹錢洋食

154位:壹錢洋食

(祇園 / お好み焼き)

(昼)~¥999  (夜)~¥999

店名と同じ「壹錢洋食」が名物の店。壹錢洋食とは、九条ネギ・牛肉・味付けこんにゃく・天かす・卵などを薄い生地で包んで焼き上げ、ソースをかけたもの。テイクアウトもできる。

高台寺和久傳

155位:高台寺和久傳

(清水寺周辺 / 懐石・会席料理)

(昼)¥20,000~¥29,999  (夜)¥30,000~

1870年創業の老舗料亭。丹後産旬食材をふんだんに盛り込み、その旨味を最大限に引き出した京懐石を堪能できる。席は全席座敷個室で、美しいしつらえも見事。

ワンダアカフェ

156位:ワンダアカフェ

(金閣寺周辺 / 喫茶・カフェ、軽食)

(昼)~¥999  (夜)¥1,000~¥1,999

ノスタルジックな雰囲気のカフェ。店内には、昭和の玩具やフィギュア、漫画・雑誌などが所狭しと並ぶ。名物は、アイスクリームがたっぷり入った自家製シュークリーム。

うなぎ屋 廣川

157位:うなぎ屋 廣川

(嵐山・嵯峨野 / うなぎ)

(昼)¥3,000~¥3,999  (夜)¥3,000~¥3,999

1967年開業の関東風の鰻料理店。全国から厳選した国産鰻のみを使い、創業以来注ぎ足してきた秘伝のタレと最高級の紀州備長炭で香ばしく焼き上げる鰻は絶品。

Asperge Blanche

158位:Asperge Blanche

(京都駅周辺 / フレンチ)

(夜)¥5,000~¥5,999

気軽に楽しめるアットホームなビストロ。地場野菜を使ったビストロの定番料理やワインをリーズナブルな価格で楽しめ、こぢんまりとした店内は温かみのある可愛らしい雰囲気。

蕎麦屋 にこら

159位:蕎麦屋 にこら

(西陣 / 蕎麦・うどん)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)¥4,000~¥4,999

昭和初期の京町家を改装した和モダンな蕎麦屋。茨城産の常陸秋そばの実を100%使用した粗挽きの十割蕎麦を味わうことができ、蕎麦前も充実している。

手打ち蕎麦 真心

160位:手打ち蕎麦 真心

(桂離宮・鈴虫寺周辺 / 蕎麦・うどん)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)¥1,000~¥1,999

喉越しの良い手打ち蕎麦が楽しめる蕎麦屋。蕎麦には北海道産蕎麦の実を使用。6種類の異なる挽き方で製粉し、ブレンドすることで、蕎麦の実の持つ香りや旨味、甘みを際立たせている。

[最初]  «  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  »  [最後]

アクアディーナ公式アプリ

京都観光地図アプリ

京都観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

京都のグルメランキング

進々堂 三条河原町店

1位:進々堂 三条河原町店

四条河原町 / 喫茶・カフェ、軽食、パン

モリタ屋 木屋町店

2位:モリタ屋 木屋町店

四条河原町 / すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ、鉄板焼き

進々堂 北山店

3位:進々堂 北山店

上賀茂・下鴨 / 喫茶・カフェ、軽食、パン

イノダコーヒ 四条支店

4位:イノダコーヒ 四条支店

四条河原町 / 喫茶・カフェ、軽食

omo cafe

5位:omo cafe

四条河原町 / 和食、ダイニングバー、喫茶・カフェ

旅行関連サイト

京都のグルメ特集