京都のディナー人気ランキング(全253件)
【ジャンルで絞り込む】
【エリアで絞り込む】(エリアマップ)
[最初] « 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 » [最後]
211位:ねこまた
(清水寺周辺 / ラーメン)
(昼)~¥999 (夜)~¥999
スープのないラーメン「油そば」の専門店。もちもちの平打ち太麺を使用した名物の「元祖油そば」は、自家製ダレと鰹出汁の香味油の風味が豊かで、あっさりとした味わい。
212位:タンポポ
(金閣寺周辺 / ラーメン)
(昼)~¥999 (夜)~¥999
丼一面の唐辛子がインパクト大な背脂醤油系ラーメンの老舗。唐辛子がアクセントとなるマイルドな背脂醤油スープは、柔らかめのストレート細麺と相性抜群。
213位:玄屋
(伏見 / ラーメン)
(昼)~¥999 (夜)~¥999
伏見の酒粕を使った「酒粕ラーメン」(800円)が名物のラーメン店。鶏ガラと豚骨をベースに酒粕と醤油で味付けしたスープは、濃厚なコクと酸味、ふくよかな甘味がある独特の味わい。
214位:京都 たかばし 本家 第一旭
(京都駅周辺 / ラーメン)
(昼)~¥999 (夜)~¥999
1953年創業の老舗ラーメン店。シンプルな中華そばながら、厳選された素材の旨味が調和した完成度の高い味で、京都屈指の人気を誇る。サイドメニューの餃子も人気。
216位:大輝
(桂離宮・鈴虫寺周辺 / ラーメン)
(昼)~¥999 (夜)~¥999
1982年創業のラーメン店。名物は、あっさりとした豚骨スープにコクと旨味のある醤油を組み合わせた「しょうゆラーメン」。他にも「味噌ラーメン」や、「持ち帰り用ラーメン」もある。
217位:東大 京都店
(京都駅周辺 / ラーメン)
(昼)~¥999 (夜)~¥999
徳島県のご当地ラーメンである「徳島ラーメン」の専門店。甘辛い豚肉をのせた濃厚な豚骨醤油スープに、生卵を入れて食べるのが特徴。生卵・肉・スープをご飯と共に味わうのもおすすめ。
218位:博多一幸舎 京都拉麺小路店
(京都駅周辺 / ラーメン)
(昼)~¥999 (夜)~¥999
茶褐色の豚骨スープと自家製細平打麺という、昔ながらの博多ラーメン店。通好みの麺の固さが選べるほか、替え玉やトッピングに辛子高菜があるなど、本場の味わいがそのまま楽しめる。
220位:中村藤吉 京都駅店
(京都駅周辺 / 甘味処、軽食、洋菓子)
(昼)~¥999 (夜)~¥999
老舗銘茶店・中村藤吉の京都駅店。名物の「まるとパフェ・抹茶」は、抹茶ケーキや抹茶アイス、生茶ゼリィ、冷やし抹茶などがつまった、抹茶の味わいを存分に堪能できるスイーツ。