京都の懐石・会席料理(ランチ)人気ランキング(全55件)

«  1  2  3  4  5  6  »  

標準の並び順に変更

京料理 ちもと

31位:京料理 ちもと

(四条河原町 / 懐石・会席料理)

(昼)¥15,000~¥19,999  (夜)¥20,000~¥29,999

1718年創業の老舗京料理店。京野菜をはじめ四季折々の食材を使った料理は、伝統の味を守りながらも常に新しい物を取り入れている。6月~9月には、川床で涼やかなひと時を満喫できる。

貴船 仲よし

32位:貴船 仲よし

(鞍馬・貴船 / 懐石・会席料理、すき焼き)

(昼)¥8,000~¥9,999  (夜)¥10,000~¥14,999

1967年創業の料理旅館。旬の食材や京野菜などを取り入れた彩り豊かな会席料理を提供しており、5月~9月には、貴船の名物である川床席で味わうことが出来る。

そば茶寮 澤正

33位:そば茶寮 澤正

(伏見稲荷・東福寺周辺 / 懐石・会席料理、蕎麦・うどん)

(昼)¥3,000~¥3,999  (夜)¥6,000~¥7,999

旬の素材を活かした創作そば会席が楽しめる店。厳選されたそば粉や野菜から、料理を彩る器まで随所にこだわりが光る。昭和初期建築の迎賓館を利用したレトロモダンな建物も魅力。

鳥彌三

34位:鳥彌三

(四条河原町 / 懐石・会席料理、鍋)

(昼)¥10,000~¥14,999  (夜)¥15,000~¥19,999

1788年創業の水炊き専門店。名物の「鶏のお水炊き」は、鶏の旨味が溶け込んだ真っ白なスープが特徴。京野菜や丹波地鶏などの具材を楽しんだ後は、雑炊で余すことなく旨味を堪能できる。

懐石カフェ 蛙吉

35位:懐石カフェ 蛙吉

(伏見稲荷・東福寺周辺 / 懐石・会席料理、喫茶・カフェ、軽食)

(昼)¥2,000~¥2,999 

本格的な懐石料理を気軽に楽しめる隠れ家的なカフェ。旬の地元野菜などを使ったコースは月替わりで、リーズナブルな価格も魅力。宇治抹茶を使った「抹茶ぷりん」などのスイーツも人気。

志る幸

36位:志る幸

(四条河原町 / 懐石・会席料理)

(昼)¥2,000~¥2,999  (夜)¥3,000~¥3,999

1932年創業の老舗京料理店。汁講をコンセプトとした「汁もの」が名物で、赤味噌汁・白味噌汁・すまし汁の3種類ある。中でも、白味噌汁にすりおろした山芋を入れるのが人気。

貴船 右源太

37位:貴船 右源太

(鞍馬・貴船 / 懐石・会席料理、鍋)

(昼)¥8,000~¥9,999  (夜)¥10,000~¥14,999

四季折々の旬食材を使った料理が楽しめる料理旅館。夏季は風情ある川床が名物で、鮎や、京野菜を盛り込んだ川床料理、冬季は山の幸や京野菜をふんだんに使った鍋料理が楽しめる。

高台寺和久傳

38位:高台寺和久傳

(清水寺周辺 / 懐石・会席料理)

(昼)¥20,000~¥29,999  (夜)¥30,000~

1870年創業の老舗料亭。丹後産旬食材をふんだんに盛り込み、その旨味を最大限に引き出した京懐石を堪能できる。席は全席座敷個室で、美しいしつらえも見事。

祇園にしかわ

39位:祇園にしかわ

(清水寺周辺 / 懐石・会席料理)

(昼)¥5,000~¥5,999  (夜)¥20,000~¥29,999

旬の厳選食材を堪能できる京懐石の名店。伝統を大切にしながらも、新しい食材や食感の組み合わせで素材を最大限に活かした京懐石を味わえる。

京ゆば処 静家 二条城店

40位:京ゆば処 静家 二条城店

(二条城・京都御所周辺 / 懐石・会席料理、豆腐・湯葉)

(昼)¥5,000~¥5,999  (夜)¥5,000~¥5,999

生ゆばをふんだんに使った湯葉会席専門店。「汲み上げゆば」や「ゆばしゃぶ」など様々な湯葉料理をコースで堪能でき、ゆばしゃぶ後には「自分で作るお豆腐」も楽しめる。

«  1  2  3  4  5  6  »  

アクアディーナ公式アプリ

京都観光地図アプリ

京都観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

京都のグルメランキング

進々堂 三条河原町店

1位:進々堂 三条河原町店

四条河原町 / 喫茶・カフェ、軽食、パン

モリタ屋 木屋町店

2位:モリタ屋 木屋町店

四条河原町 / すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ、鉄板焼き

進々堂 北山店

3位:進々堂 北山店

上賀茂・下鴨 / 喫茶・カフェ、軽食、パン

イノダコーヒ 四条支店

4位:イノダコーヒ 四条支店

四条河原町 / 喫茶・カフェ、軽食

イカリヤ食堂

5位:イカリヤ食堂

四条河原町 / フレンチ

旅行関連サイト

京都のグルメ特集