一乗寺・修学院の紅葉一覧(全6件)

ランキング順に並べ替える

曼殊院門跡の紅葉

曼殊院門跡

(一乗寺・修学院 / お寺・神社、庭園)

【見頃】11月下旬~12月上旬

多くの文化財を有する洛北屈指の名刹。境内はこぢんまりとしているが、枯山水庭園や重要文化財の書院など見所が多く、紅葉の名所でもある。また、「幽霊の掛け軸」でも有名。

修学院離宮の紅葉

修学院離宮

(一乗寺・修学院 / 庭園)

【見頃】11月中旬~11月下旬

後水尾天皇の指示により造営された皇族専用の別邸。浴龍池を中心に、背後にそびえる比叡山や周囲の田畑など、自然を取り込んだ美しい景観が魅力。

詩仙堂

詩仙堂

(一乗寺・修学院 / お寺・神社、庭園)

【見頃】11月下旬~12月上旬

1641年に文人・石川丈山が造営した山荘。名庭師でもある丈山が設計した「ししおどし」の音が響く庭園で知られ、紅葉やサツキの名所でもある。

赤山禅院の紅葉

赤山禅院

(一乗寺・修学院 / お寺・神社)

【見頃】11月中旬~11月下旬

888年頃に創建された天台宗の寺院。古来より「もみじ寺」と呼ばれる紅葉の名所であり、特に約100mの参道をアーチのように覆う色とりどりの紅葉は見事。

圓光寺の紅葉

圓光寺

(一乗寺・修学院 / お寺・神社、庭園、体験)

【見頃】11月下旬~12月上旬

1601年に徳川家康によって創建された臨済宗南禅寺派の寺院。日本最古の印刷道具「木活字」が展示されているほか、池泉回遊式庭園「十牛の庭」を中心とした紅葉の名所としても知られる。

蓮華寺の紅葉

蓮華寺

(一乗寺・修学院 / お寺・神社、庭園)

【見頃】11月中旬~11月下旬

1662年に今枝近義が創建した天台宗の寺院。境内はこぢんまりとしているが、色鮮やかな紅葉が楽しめる名所として知られる。中でも書院の柱を額縁に見立てた「額縁紅葉」は趣があり見事。

アクアディーナ公式アプリ

京都観光地図アプリ

京都観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

旅行関連サイト

京都の季節の花特集

桜

梅