京都観光のガイド情報サイト
京都TOP > 京都のスポット > 京都のお寺・神社(交通安全)
【エリアで絞り込む】(エリアマップ)
ランキング順に並べ替える
(岡崎・銀閣寺周辺 / お寺・神社)
文禄年間に豊臣秀吉が創建した古社。秀吉に出世や開運の御利益を授けた神を祀る本殿や、学業成就のパワーストーン・岩神さんなど隠れた開運スポットとして知られる。
(祇園 / お寺・神社)
栄西が建仁寺を建立した際、境内鎮守社として建てられた神社。商売繁昌や出世、家内安全のご利益で知られる「えびす様」を祀っており、願いを叶えるためのユニークな参拝方法で知られる。
(嵐山・嵯峨野 / お寺・神社)
平安時代の学者・清原頼業を祀る神社。学業成就や良縁、金運のご利益を授かれるほか、浄化のパワースポット「清めの社」や、多くの芸能人が訪れる「芸能神社」があることで有名。
(西陣 / お寺・神社)
平安時代に建立された疫病を鎮めるための神社。八百屋の娘から徳川家光の側室にまで上り詰めた桂昌院(お玉の方)に縁があることから「玉の輿神社」と呼ばれ、女性から人気を集めている。
(伏見稲荷・東福寺周辺 / お寺・神社)
「お稲荷さん」の愛称で親しまれる神社。境内には約1万基の鳥居があり、その神秘的な雰囲気で世界中の人々を魅了している。稲荷山を登りながら社を巡拝する「お山めぐり」も人気。
(鞍馬・貴船 / お寺・神社)
全国に500社ある貴船神社の総本宮。京都屈指の縁結びの神社として平安時代から信仰が厚い。心願成就のパワースポットとしても知られるほか、霊験あらたかな御神水を授かることもできる。
940年に創建された、鞍馬寺の境内にある神社。樹齢800年を超える御神木の杉を祀る心願成就のパワースポット「大杉社」や、京都三大奇祭の一つ「鞍馬の火祭」が行われることで知られる。
(伏見 / お寺・神社、庭園)
平安遷都の際に都の守護神として創建された神社。方角の厄災を取り除く「方除の大社」として信仰が厚く、特に旅行・交通安全の御利益で知られる。京都有数の梅の名所でもある。
(西山 / お寺・神社)
西山の中腹にそびえる桂昌院ゆかりの古寺。3万坪の敷地を有する広大な寺で、京都随一ともいわれる眺望とアジサイや紅葉といった四季折々の花が楽しめる。
アクアディーナ公式アプリ
京都観光地図
現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ
無料ダウンロード iPhone / Android
京都の観光スポットランキング
1位:伏見稲荷大社
伏見稲荷・東福寺周辺 / お寺・神社
2位:下鴨神社
上賀茂・下鴨 / お寺・神社
3位:満足稲荷神社
岡崎・銀閣寺周辺 / お寺・神社
4位:上賀茂神社
上賀茂・下鴨 / お寺・神社、史跡・旧跡
5位:清水寺
清水寺周辺 / お寺・神社
>観光スポットランキング一覧
旅行関連サイト
京都の観光スポット特集
お守り
仏像
坐禅・写経・写仏
パワースポット
庭園
京都の基本情報 ▼
京都特集 ▼