京都の桜人気ランキング(全125件)

[最初]  «  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  »  [最後]

標準の並び順に変更

法輪寺

91位:法輪寺

(嵐山・嵯峨野 / お寺・神社)

【見頃】3月下旬~4月中旬

知恵と福徳を授ける虚空蔵菩薩像を祀る、十三まいり発祥の寺。電気電波の守護神・電電明神の社をはじめ、珍しい見所や行事が数多くあり、多方面から信仰を集めている。

亀山公園

92位:亀山公園

(嵐山・嵯峨野 / 公園、景勝地)

【見頃】3月下旬~4月上旬

渡月橋を挟んで桂川上下流に広がる嵐山公園の一部。小さな山全体が公園として整備され、展望台からは保津峡を一望できる。自然豊かで、桜や紅葉の穴場的なスポットでもある。

豊国神社

93位:豊国神社

(京都駅周辺 / お寺・神社、史跡・旧跡)

【見頃】3月下旬~4月上旬

天下人として知られる豊臣秀吉を祀る神社。秀吉が足軽から天下人にまで上り詰めたことにあやかり、出世や金運のご利益を授かれる。秀吉の馬印に因んだ瓢箪型の絵馬の奉納も人気。

本法寺

94位:本法寺

(西陣 / お寺・神社、庭園)

【見頃】3月下旬~4月上旬

1436年に日親が創建した日蓮宗の由緒寺院。境内には本阿弥光悦作の「巴の庭」をはじめ、長谷川等伯筆の高さ10mにもなる仏画「佛涅槃図」があることで知られる。

地主神社

95位:地主神社

(清水寺周辺 / お寺・神社)

【見頃】4月中旬

清水寺の境内にある京都有数の縁結び神社。縁結びの神様・大国主命を主祭神とし、有名な「恋占いの石」をはじめ、多くの良縁・開運スポットがある。

広沢池

96位:広沢池

(嵐山・嵯峨野 / その他)

【見頃】3月下旬~4月上旬

989年に大僧正寛朝遍照寺の庭池として開削した溜池。嵯峨富士と呼ばれる遍照寺山を映す広大な池で、季節や行事、時間ごとに移りゆく美景を楽しめる。

菅大臣神社

97位:菅大臣神社

(四条河原町 / お寺・神社)

【見頃】3月下旬~4月上旬

菅原道真を祭神とする神社。道真の生誕地を表す「天満宮降誕の地」の石碑や、道真の産湯に使われたという井戸、道真を慕って大宰府まで飛んだと伝わる梅の木などがある。

立本寺の桜

98位:立本寺

(西陣 / お寺・神社、庭園)

【見頃】3月下旬~4月上旬

日蓮宗京都八本山の一つで、日像が建立した妙顕寺を起源とする寺院。広々とした境内は見事な桜が咲き誇る隠れた名所で、約30本のソメイヨシノやヤマザクラなどが境内を桜色に染め上げる。

萬福寺

99位:萬福寺

(宇治 / お寺・神社、体験、精進料理)

中国の僧・隠元隆琦が創建した黄檗宗の大本山。境内の伽藍建築や文化は全て中国の明朝様式となっているほか、中国仏師作の様々な仏像など、日本の寺院とは異なる独特の雰囲気が漂う。

墨染寺

100位:墨染寺

(伏見 / お寺・神社)

【見頃】4月上旬~4月中旬

874年に創建された日蓮宗の寺院。「桜寺」とも称される隠れた桜の名所で、死を悲しんだ桜が墨染色に咲いたという「墨染桜」の伝説で知られている。

[最初]  «  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  »  [最後]

アクアディーナ公式アプリ

京都観光地図アプリ

京都観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

京都の見頃の花

桜

3月中旬~4月下旬

チューリップ

チューリップ

4月上旬~4月下旬

ツツジ

ツツジ

4月中旬~5月上旬

シャクナゲ

シャクナゲ

4月下旬~5月上旬

フジ

フジ

4月下旬~5月上旬

旅行関連サイト

京都の季節の花特集

梅

桜