京都のカキツバタ一覧(全6件)

ランキング順に並べ替える

大田神社

大田神社

(上賀茂・下鴨 / お寺・神社)

【見頃】5月上旬~5月中旬

上賀茂神社の境外摂社。境内にある大田ノ沢という沼地は、約25,000株のカキツバタが群生する「日本三大カキツバタ自生地」として知られ、開花シーズンには毎年多くの参拝客が訪れる。

平安神宮

平安神宮

(岡崎・銀閣寺周辺 / お寺・神社)

【見頃】5月上旬~5月下旬

1895年に京都の平安遷都1100年を記念して建てられた神社。境内奥の神苑は、300本の桜が開花する名所でもある。10月には京都三大祭りの一つである「時代祭」が行われる。

梅宮大社

梅宮大社

(桂離宮・鈴虫寺周辺 / お寺・神社)

【見頃】5月上旬~5月中旬

奈良時代の創建と伝わる古社。子宝・安産や酒造の神として信仰され、またぐと子を授かると伝わる霊石がある。梅やツツジ、ハナショウブなどの四季折々の花が咲くことでも知られている。

勧修寺

勧修寺

(醍醐 / お寺・神社、庭園)

【見頃】5月上旬~5月下旬

春から夏にかけて多彩な花が咲き乱れる花の名所。中でもスイレンとハスの名所として知られており、桜と紅葉を静かに楽しめる穴場にもなっている。

長岡天満宮

長岡天満宮

(西山 / お寺・神社)

【見頃】5月中旬~5月下旬

学問の神様・菅原道真を祀る神社。日本有数のキリシマツツジの名所として知られ、参道が真紅に染まる圧巻の風景を楽しめる。他にも、桜やハナショウブ、梅など、四季折々の花が咲く。

大原野神社

大原野神社

(西山 / お寺・神社)

【見頃】5月中旬~5月下旬

784年に藤原乙牟漏によって創建された古社。豊かな自然に囲まれた境内は、スイレンや紅葉の名所として知られている。神使である鹿の像や、鹿のおみくじ・お守りなどの珍しい授与品も人気。

アクアディーナ公式アプリ

京都観光地図アプリ

京都観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

京都の見頃の花

菊

10月下旬~11月下旬

嵯峨菊

嵯峨菊

11月上旬~11月下旬

紅葉

紅葉

11月上旬~12月上旬

旅行関連サイト

京都の季節の花特集

桜

梅