半木の道の周辺のスイーツ

1

茶寮 宝泉

茶寮 宝泉

(上賀茂・下鴨 / 甘味処、和菓子)

(昼)¥1,000~¥1,999 

築100年ほどの屋敷を開放した甘味処。名物の「わらび餅」は、注文を受けてから作ることで、なめらかな舌触りとプルプルとした食感が楽しめる。

2

加茂みたらし茶屋

加茂みたらし茶屋

(上賀茂・下鴨 / 甘味処、和菓子)

(昼)~¥999  (夜)~¥999

下鴨神社の門前に立つ1922年創業の甘味処。みたらし団子発祥の店といわれ、上品な甘さの黒糖ダレがたっぷりかかったできたてを味わえる。庭の風情ある毛氈の腰掛けで味わうことも。

3

俵屋吉富 本店

俵屋吉富 本店

(西陣 / 甘味処、和菓子)

(昼)~¥999 

1755年創業の老舗京菓子店。相国寺の雲龍図に感名を受けて創作された棹菓子「雲龍」が名物で、小豆本来の旨みとしっとりとした食感を楽しめる。

4

神馬堂

神馬堂

(上賀茂・下鴨 / スイーツ、和菓子)

(昼)~¥999 

1872年創業の老舗和菓子店。名物の焼き餅は香ばしく、甘さ控えめの粒あんともっちりとした柔らかな餅が特徴。午前中に売り切れることもあるほど人気がある。

5

ことばのはおと

ことばのはおと

(西陣 / 喫茶・カフェ、軽食)

(昼)~¥999  (夜)¥1,000~¥1,999

築150年の町家をそのまま利用したブックカフェ。名物は、季節によって替わるフルーツパフェに、アイスとチョコで作られた可愛らしいネコが乗る「にゃんこパフェ」。

6

さるや

さるや

(上賀茂・下鴨 / 甘味処)

(昼)~¥999 

下鴨神社の糺の森にある甘味処。下鴨神社に古くから伝わる茶や菓子などが味わえ、宮司の口伝や文献をもとに約140年ぶりに復元された「申餅」が名物。

7

茶ろん たわらや

茶ろん たわらや

(西陣 / 甘味処、喫茶・カフェ、和菓子)

(昼)~¥999 

老舗京菓子店・俵屋吉富が営む茶房。全8席の隠れ家のような雰囲気の中、上質な素材で作るあんみつや上生菓子はじめ、かき氷やぜんざいなどの季節の甘味が楽しめる。

«  1  2  3  4  5  »  

半木の道の基本情報

アクセス【散策路北側入口】
京都市営地下鉄烏丸線「北山駅」から徒歩10分

【散策路南側入口】
京都市営地下鉄烏丸線「北大路駅」から徒歩10分
住所〒606-0823 京都府京都市左京区下鴨半木町
電話番号075-752-7070(京都市観光協会)
定休日▼ 無休
時間自由
料金無料
所要時間(目安)20分程度
クレジットカード
駐車場なし
ホームページ
備考

アクアディーナ公式アプリ

京都観光地図アプリ

京都観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

上賀茂・下鴨のスポットランキング

上賀茂神社

1位:上賀茂神社

お寺・神社、史跡・旧跡

下鴨神社

2位:下鴨神社

お寺・神社

京都府立植物園

3位:京都府立植物園

植物園

進々堂 北山店

4位:進々堂 北山店

喫茶・カフェ、軽食、パン

実相院

5位:実相院

お寺・神社、庭園

旅行関連サイト