てんりゅうじ
天龍寺
(嵐山・嵯峨野)
嵐山を取り込んだ雄大な名庭園
嵐山唯一の世界遺産である天龍寺。開山・夢窓疎石の晩年の傑作とされる曹源池庭園や法堂の雲龍図、ユニークな達磨図など、多彩な見所が揃う。桜や紅葉の名所でもあり、境内塔頭である宝厳院の紅葉ライトアップも見事。また、龍門亭にある天龍寺直営の篩月では、庭を眺めながら本格的な精進料理を味わえる。
京都五山第一位の大禅刹
天龍寺は、足利尊氏が1339年に創建した禅寺。後醍醐天皇の菩提を弔うために建てたもので、この地にあった亀山上皇の離宮・亀山殿を禅寺に改めたのがはじまり。室町時代には京都五山の第一位に列せられたが、応仁の乱や蛤御門の変などで度重なる火災に見舞われ、寺域はかつての10分の1に縮小した。現在の諸堂の多くは明治以後に再建されたもの。