承天閣美術館の周辺の甘味処
- 承天閣美術館TOP
- 周辺の甘味処
梅園 河原町店
(四条河原町 / 甘味処)
(昼)~¥999 (夜)~¥999
老舗甘味処・梅園の姉妹店。名物の「みたらし団子」に、わらび餅やあんみつ、きなこ白玉などをセットにしたメニューが豊富。冬季のおしるこやぜんざい、夏季のかき氷も人気。
うめぞの CAFE & GALLERY
(四条河原町 / 甘味処、喫茶・カフェ)
(昼)¥1,000~¥1,999 (夜)¥1,000~¥1,999
老舗甘味処・梅園の運営するカフェ。宇治抹茶をふんだんに使った「抹茶のホットケーキ」が名物で、抹茶特有の苦みや味わい、スフレのようなふわふわでとろける食感が楽しめる。
茶寮 翠泉
(四条河原町 / 甘味処、喫茶・カフェ、軽食、和菓子、洋菓子)
(昼)~¥999
宇治抹茶を使った抹茶スイーツが味わえる甘味処。抹茶ソフトや抹茶わらび餅、抹茶バームなどが入った抹茶づくしの「翠泉パフェ」が人気で、独特の食感の「抹茶あわ雪氷」もおすすめ。
茶香房 長竹
(四条河原町 / 甘味処、喫茶・カフェ、和菓子)
(昼)¥1,000~¥1,999 (夜)¥2,000~¥2,999
日本茶や中国茶、台湾茶などの多種多様なお茶が楽しめる甘味茶房。厳選された香り高い抹茶で作るスイーツが人気で、抹茶の濃厚な味わいを存分に堪能できる。
永楽屋本店 喫茶室
(四条河原町 / 甘味処、喫茶・カフェ)
(昼)¥1,000~¥1,999
京佃煮と京菓子の老舗・永楽屋直営の甘味処。選りすぐりの素材と職人が手作りするこだわりの和スイーツを味わうことができ、「抹茶パフェ」や「宇治金時氷」が人気。
承天閣美術館の基本情報
| アクセス | 京都市営地下鉄烏丸線「今出川駅」から徒歩8分 |
|---|---|
| 住所 | 〒602-0898 京都府京都市上京区相国寺門前町701 |
| 電話番号 | 075-241-0423 |
| 休館日▼ | 無休 |
| 開館時間 | 10:00~17:00(最終入館16:30) |
| 入館料 | 大人800円、65歳以上・大学生600円、中・高校生300円、小学生200円
※開催中の展示による料金の変更有り |
| 所要時間(目安) | 60分程度 |
| クレジットカード | |
| 駐車場 | あり(10台 ※無料) |
| ホームページ | 承天閣美術館公式HP 承天閣美術館(Wikipedia) |
| 備考 |
