Photo by tetsukun0105 - flickr

立本寺

りゅうほんじ

立本寺

(西陣)

境内を春色に染める桜の隠れた名所

立本寺は、日蓮宗京都八本山の一つで、日像が建立した妙顕寺を起源とする寺院。他宗の圧迫で破壊された妙顕寺の跡地に日実が寺を建て、後に立本寺と名付けられたのが始まりと伝わっている。広々とした境内は、堂宇を覆うように見事な桜が咲き誇る隠れた名所で、約30本のソメイヨシノやヤマザクラなどが境内を桜色に染め上げる。また、安産・子育ての御利益をもたらし「北野の鬼子母神さん」と呼ばれ親しまれる刹堂や、戦国武将・島左近の墓がある。宝永の大火後に立本寺を再興した第20世住職・日審幽霊飴(子育て飴)伝説でも有名。

◆◆Attention◆◆

本堂や客殿・龍華苑(庭園)の拝観は、事前予約と別途拝観料が必要。

立本寺の主な見所

境内地図

立本寺の本堂

本堂

戦勝祈願の祖師像や寺宝も納める

開山日像によって書かれた本尊・十界曼荼羅を祀る堂。須弥壇に安置された日蓮上人坐像は、松永久秀の家臣・佐々木廣次が、戦勝祈願のために自身のを被せて地中に埋めたところ、無事に帰還できたことから「冑の御影」と呼ばれている。他にも、法華経宝塔曼荼羅図(重文)の複製など、堂内には多くの寺宝を安置する。内部の拝観は事前予約制(別途600円)だが、時折行われる特別拝観時には予約なしで拝観可能。

立本寺の龍華苑(庭園)

龍華苑(庭園)

水の流れるような美しい枯山水

客殿の西から南へ広がる枯山水庭園。京都市の指定名勝で、1843年~1850年に第49世住職・日倒によって作庭された。南庭には築山と灯籠を配し、苔の多い西庭には枯滝と小川を表現した石組を配している。築山の土は、他の場所から運び込まれたものとみられ、珍しい作庭といわれている。夏はサルスベリ、秋は紅葉が色づき、冬には趣深い雪景色も楽しめる。

立本寺の刹堂(鬼子母神堂)

刹堂(鬼子母神堂)

子どもの健やかな成長を祈る母神

日蓮宗の守護神である鬼子母神十羅刹女をはじめ、大黒天や第20世住職・日審を祀る堂。「北野の鬼子母神さん」と呼ばれて親しまれており、鬼子母神や幽霊飴のエピソードで知られる日審を祀っていることから、安産・子育ての御利益をもたらすといわれている。祀られている子安鬼子母神像は平安時代の造立で、毎月8日に行われる鬼子母神大祭のみ公開される。また、1月・5月・9月は同時に妙見堂の妙見菩薩も御開帳される。

wesker - T…

立本寺の島左近の墓

島左近の墓

名将を支えた家臣の眠る墓

立本寺の境外墓地に佇む、戦国武将・島左近の墓(地図)。左近は、石田三成の軍師として破格の待遇で迎えられた人物として知られ、関ヶ原戦いで銃弾を受けて討ち死にしたと伝わるが、遺体や首が見つかっていないことや、戦の後に京都でその姿を目撃した人が相次いだことから「立本寺の僧として余生を過ごした」という説が唱えられている。また、塔頭教法院には、左近の没日が記された過去帳位牌が残されている。

立本寺の季節の花の見頃

3月下旬~4月上旬

立本寺の桜

堂宇を覆うように見事な桜が咲き誇る隠れた名所。シダレザクラの開花が終わると、ソメイヨシノとヤマザクラが境内を桜色に染め上げる。

Photo by zaitu0618 …

7月上旬~8月上旬

立本寺のハス

ハス

本堂前の約80の鉢には、日本や中国原産の約60種類のハスが咲く。品種ごとに開花がずれ、全体が満開の状態を見るのは難しいが、開花自体は6月下旬頃から始まる。

立本寺のピックアップポイント

幽霊飴(子育て飴)

伝説にまつわる素朴な味の菓子

「幼い子どもを残して亡くなった母親が幽霊となり、毎晩飴を買って立本寺の墓にいる子どもに与えていた」という伝説にまつわる飴。幽霊が飴を購入した店として有名なみなとや幽霊子育飴本舗製の飴で、優しい甘さと懐かしい味わいを楽しめる。

価格:500円

立本寺の幽霊飴(子育て飴)

宝物虫干し

貴重な宝物を間近で拝観

日蓮日像が記した曼荼羅や書を中心に、仏像、雪舟筆「寒山拾得図」などの寺宝が、虫干しを兼ねて公開される。この日は本堂内や龍華苑(庭園)も予約なしで拝観できる。

日程:11月8日 11:00~15:00 ※年度により変更あり

立本寺の宝物虫干し

立本寺の基本情報

アクセス京福電気鉄道北野線(嵐電)「北野白梅町駅」から徒歩13分。
京都駅から市バス「50系統」または「101系統」乗車約32分、「北野天満宮前」下車徒歩10分。
住所〒602-8345 京都府京都市上京区一番町107
地図 境内地図を見る  大きな地図を見る  周辺のスポットを探す
電話番号075-461-6516
定休日▼ 無休
拝観時間9:00~16:30
拝観料【境内】無料
【本堂内・客殿・庭園】600円 ※要予約
所要時間(目安)20分程度
クレジットカード
駐車場あり(10台 ※無料)
ホームページ立本寺公式HP
立本寺(Wikipedia)
立本寺(境内地図)
備考

アクアディーナ公式アプリ

京都観光地図アプリ

京都観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

西陣のスポットランキング

北野天満宮

1位:北野天満宮

お寺・神社、史跡・旧跡

今宮神社

2位:今宮神社

お寺・神社

水火天満宮

3位:水火天満宮

お寺・神社

粟餅所・澤屋

4位:粟餅所・澤屋

甘味処、和菓子

いっぷく処 古の花

5位:いっぷく処 古の花

豆腐・湯葉、甘味処、軽食

旅行関連サイト

立本寺の周辺スポット

長五郎餅本舗 本店

長五郎餅本舗 本店

西陣 / 甘味処,和菓子

とようけ屋山本 本店

とようけ屋山本 本店

西陣 / その他

神馬

神馬

西陣 / 和食,居酒屋