とばみずかんきょうほぜんせんたー
鳥羽水環境保全センター
(伏見)
甘い香りが漂うフジの名所
鳥羽水環境保全センターは、1939年から運転している京都市最大規模の下水処理場。敷地内は「鳥羽の藤」の名で親しまれる関西屈指のフジの名所で、特に全長120mにも及ぶ藤棚の道は見事。花が白いシロカピタン(ヤマフジ)やシロバナフジなども咲くほか、藤棚沿いの地面を覆うようなシバザクラとの共演も楽しめる。毎年4月下旬~5月上旬に行われる一般公開日のみ鑑賞でき、期間内の土日祝には様々なイベントも開催する。
Photo by y0sea0 - INK361
とばみずかんきょうほぜんせんたー
(伏見)
鳥羽水環境保全センターは、1939年から運転している京都市最大規模の下水処理場。敷地内は「鳥羽の藤」の名で親しまれる関西屈指のフジの名所で、特に全長120mにも及ぶ藤棚の道は見事。花が白いシロカピタン(ヤマフジ)やシロバナフジなども咲くほか、藤棚沿いの地面を覆うようなシバザクラとの共演も楽しめる。毎年4月下旬~5月上旬に行われる一般公開日のみ鑑賞でき、期間内の土日祝には様々なイベントも開催する。
Photo by nisikin - …
Photo by koryu m. -…
| アクセス | JR「京都駅」から直通バス乗車約20分。
京都市営地下鉄烏丸線または近鉄「竹田駅」から直通バス乗車約10分。 |
|---|---|
| 住所 | 〒601-8161 京都府京都市南区上鳥羽塔ノ森梅ノ木1 |
| 地図 | 大きな地図を見る 周辺のスポットを探す |
| 電話番号 | 075-661-3755(京都いつでもコール) |
| 定休日▼ | 毎年4月末~5月上旬頃のみ公開 |
| 時間 | 10:00~16:00(最終受付15:30) |
| 料金 | 無料 |
| 所要時間(目安) | 1時間程度 |
| クレジットカード | |
| 駐車場 | あり |
| ホームページ | 鳥羽水環境保全センター公式HP |
| 備考 |
鳥羽水環境保全センターの周辺スポット