京都観光のガイド情報サイト
京都TOP > 京都のスポット > 京都の桜 > 四条河原町の桜
【ジャンルで絞り込む】
【エリアで絞り込む】(エリアマップ)
ランキング順に並べ替える
(四条河原町 / お寺・神社)
【見頃】3月下旬~4月上旬
聖徳太子が創建した、正式名称を頂法寺という寺院。京都の中心を示す「へそ石」など歴史ある遺物が残るほか、傘を広げたような見事な枝垂れ桜で知られる。いけばな発祥の地としても有名。
【見頃】3月下旬~4月中旬
1212年に親鸞が結んだ草庵を起源とする、真宗佛光寺派の本山。オフィス街の中心にありながらも静かで人が少ない境内では、宮家お手植えの枝垂れ桜をゆったりと楽しめる。
菅原道真を祭神とする神社。道真の生誕地を表す「天満宮降誕の地」の石碑や、道真の産湯に使われたという井戸、道真を慕って大宰府まで飛んだと伝わる梅の木などがある。
アクアディーナ公式アプリ
京都観光地図
現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ
無料ダウンロード iPhone / Android
京都の見頃の花
菊
10月下旬~11月下旬
嵯峨菊
11月上旬~11月下旬
紅葉
11月上旬~12月上旬
>花の見頃カレンダー
旅行関連サイト
京都の季節の花特集
桜
梅
アジサイ
ツツジ
京都の基本情報 ▼
京都特集 ▼