京都のスポット人気ランキング(全928件)

[最初]  «  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  »  [最後]

標準の並び順に変更

京都府庁旧本館

741位:京都府庁旧本館

(二条城・京都御所周辺 / その他)

1904年に建てられたルネサンス様式の建築物。創建時の姿をとどめる現役の官公庁建物としては日本最古のもので、洋館と桜の共演が楽しめるという珍しいスポットとなっている。

宇治神社

742位:宇治神社

(宇治 / お寺・神社)

宇治の産土神である菟道稚郎子命を祀る神社。「菟道稚郎子命を1羽の兎が道案内した」という伝説から、兎を神使としており、境内の様々な場所に兎の像が点在している。

ZEN CAFE

743位:ZEN CAFE

(祇園 / 喫茶・カフェ)

(昼)¥1,000~¥1,999 

くずきりの老舗・鍵善良房がプロデュースする和カフェ。モダンな雰囲気の店内で、くずもちや季節の和菓子をコーヒー・フレッシュジュース・ビールなどと一緒に楽しめる。

法観寺(八坂の塔)

744位:法観寺(八坂の塔)

(清水寺周辺 / お寺・神社)

如意輪観音の夢告によって聖徳太子が592年に建立した寺院。桜や雪景色など四季折々の景観に京情緒を添える八坂の塔は、東山のシンボルとして地元の人々に親しまれている。

法音院

745位:法音院

(伏見稲荷・東福寺周辺 / お寺・神社、体験)

1326年に創建された泉涌寺の塔頭寺院。あらゆる人を救う羂索を持つ本尊・不空羂索観音立像を祀る。写仏体験ができることや、泉山七福神巡り寿老人を祀ることでも知られる。

頑固麺

746位:頑固麺

(伏見 / ラーメン)

(昼)~¥999  (夜)~¥999

京都らしい濃厚な豚骨醤油スープの「鶏豚骨ラーメン」が名物のラーメン店。ドロッとした粘度の高いスープは深みがあり、濃厚ながらもクドさを感じさせず、中太ストレート麺と良く絡む。

京都デニム

747位:京都デニム

(京都駅周辺 / 雑貨)

京都の伝統的な染色技術である友禅染めや京小紋を施したデニム専門店。細かく鮮やかな柄は、職人によって1点1点手作業で染められているほか、京くみひもなども取り入れている。

京丹波 錦市場本店

748位:京丹波 錦市場本店

(四条河原町 / 和菓子)

(昼)¥1,000~¥1,999 

栗菓子や黒豆茶、季節の農産物などを扱う店。看板商品の焼き栗「焼ポン」が有名で、特殊な圧力製法で香ばしく焼き上げた栗は、素朴な味わいで栗本来の美味しさが楽しめる。

ブルーオニオン

749位:ブルーオニオン

(桂離宮・鈴虫寺周辺 / 喫茶・カフェ、軽食)

1984年創業の喫茶店。コーヒーなどはマイセンや有田焼のカップで提供しており、1杯ごとに異なった柄が楽しめる。名物は、ジューシーで分厚いカツが挟まれた「カツサンド」。

月桂冠大倉記念館

750位:月桂冠大倉記念館

(伏見 / 美術館・博物館)

1637年創業の老舗酒造・月桂冠直営の博物館。約400点の貴重な酒造用具などが展示されており、伏見の酒造りとその歴史を学ぶことが出来る。見学後には、3種類の酒の試飲も楽しめる。

[最初]  «  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  »  [最後]

アクアディーナ公式アプリ

京都観光地図アプリ

京都観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

京都のスポットランキング

上賀茂神社

1位:上賀茂神社

上賀茂・下鴨 / お寺・神社、史跡・旧跡

清水寺

2位:清水寺

清水寺周辺 / お寺・神社

伏見稲荷大社

3位:伏見稲荷大社

伏見稲荷・東福寺周辺 / お寺・神社

下鴨神社

4位:下鴨神社

上賀茂・下鴨 / お寺・神社

天龍寺

5位:天龍寺

嵐山・嵯峨野 / お寺・神社、史跡・旧跡、庭園、体験

旅行関連サイト