京都のスポット人気ランキング(全928件)
【ジャンルで絞り込む】
【エリアで絞り込む】(エリアマップ)
[最初] « 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 » [最後]
871位:おきな屋
(伏見 / その他)
(昼)¥1,000~¥1,999
1657年創業の老舗蔵元・北川本家の直営店。代表銘柄の「富翁」などの日本酒を試飲しながら購入できる。酒蔵からタンクごと運んだ原酒をその場で瓶詰めにする「量り売り原酒」が人気。
872位:雨の日も風の日も
(西陣 / パン)
(昼)~¥999
定番から個性派まで豊富な種類のパンが揃うベーカリー。名物は、ホワイトソースを織り込んだクルミ生地で、チーズ・クルミ・ベーコンをたっぷりと包んだ「くるくるセイバリー」。
873位:アデリーヌ長栄堂 藤森店
(伏見 / 和菓子、洋菓子)
(昼)¥1,000~¥1,999
1935年創業の和洋菓子店・アデリーヌ長栄堂の藤森本店。白桃をまるごと使った夏季限定ケーキ「桃太郎」をはじめ、カスタードと純生クリームを詰めたシュークリームが人気。
874位:はやし 東寺店
(京都駅周辺 / 焼肉・ホルモン)
(夜)¥3,000~¥3,999
老舗焼肉店・はやしの姉妹店。注文したもの全てを混ぜ合わせて提供する「混ぜ焼き」で知られる。1皿で様々な種類のホルモンを楽しめる「ホルモン並焼」や「テッチャン三種盛り」が人気。
875位:永楽屋 細辻伊兵衛商店 本店
(四条河原町 / 雑貨)
1615年から続く老舗織物商の手ぬぐい専門店。風神雷神屏風図などの和柄をはじめ、舞妓さんがサッカーなどに興じる「舞妓スポーツシリーズ」といったユニークな柄が人気。
876位:ブーランジェ オクダ 西陣店
(西陣 / パン)
(昼)~¥999 (夜)~¥999
パリをイメージしたベーカリー・ブーランジェオクダの西陣店。クリームパンのカスタードに紅茶を入れた「アールグレイのクリームパン」など、定番にアレンジを加えたパンがおすすめ。
877位:ねねの道
(清水寺周辺 / 散策路)
円山公園から二寧坂の間を通る道。御影石を敷き詰めた石畳が美しく、しっとりとした京情緒が溢れる。道中には高台寺などの寺院や、土産物店などが並び、シーズンには桜や紅葉も楽しめる。
878位:辻留 ジェイアール京都伊勢丹店
(京都駅周辺 / 弁当)
(昼)¥5,000~¥5,999 (夜)¥5,000~¥5,999
茶懐石の仕出し専門店・辻留の弁当専門店。弁当は「季節の折詰」のみで、「旬の食材を使って素材の持ち味を生かす」という茶の精神に則った本格的な茶懐石料理が詰まっている。
879位:はやし 四条店
(四条河原町 / 焼肉・ホルモン)
(夜)¥3,000~¥3,999
老舗焼肉店・はやしの姉妹店。名物の「はやしの赤・白セット」は、カルビやホルモンを混ぜ合わせたボリューム満点の1皿。メニュー数も多く「特選和牛ユッケ」などの一品ものも楽しめる。
880位:朧八瑞雲堂
(上賀茂・下鴨 / 和菓子)
(昼)~¥999
餅菓子や干菓子をはじめ、季節の菓子などを扱う和菓子店。ムースのような生クリームをたっぷり挟んだ「生銅鑼焼」や、風味豊かなこし餡をわらび餅で包んだ「おぼろ」が名物。
