京都のスポット人気ランキング(全928件)

[最初]  «  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  »  [最後]

標準の並び順に変更

仁和寺

51位:仁和寺

(金閣寺周辺 / お寺・神社、史跡・旧跡、庭園)

京都一の遅咲き「御室桜」で有名な世界遺産の大寺院。高い格式を誇る門跡寺院で、境内には京都御所の紫宸殿を移築した国宝・金堂や五重塔など、貴重な建築物が立ち並ぶ。

圓徳院

52位:圓徳院

(清水寺周辺 / お寺・神社、史跡・旧跡、庭園)

豊臣秀吉の正室・北政所が晩年を過ごした高台寺の塔頭寺院。伏見城から移築された名勝「北庭」が楽しめるほか、秀吉が常に持ち歩いていたという「三面大黒天」も拝観できる。

山とみ

53位:山とみ

(四条河原町 / 割烹・小料理、おでん、居酒屋)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)¥3,000~¥3,999

昔ながらの温かい雰囲気が漂う食事処。常時100種以上の多彩な料理や豊富な酒類を揃えており、5月~9月は川床も楽しめる。四季折々の食材を自分で揚げる「鉄ピン揚げ」が名物。

醍醐寺

54位:醍醐寺

(醍醐 / お寺・神社、史跡・旧跡、庭園)

874年に創建された真言宗醍醐派の総本山豊臣秀吉の「醍醐の花見」で知られる京都随一の桜の名所で、シダレザクラの巨木をはじめ、約800本の桜が境内を春色に染め上げる。

梅宮大社

55位:梅宮大社

(桂離宮・鈴虫寺周辺 / お寺・神社)

奈良時代の創建と伝わる古社。子宝・安産や酒造の神として信仰され、またぐと子を授かると伝わる霊石がある。梅やツツジ、ハナショウブなどの四季折々の花が咲くことでも知られている。

貴船 右源太

56位:貴船 右源太

(鞍馬・貴船 / 懐石・会席料理、鍋)

(昼)¥8,000~¥9,999  (夜)¥10,000~¥14,999

四季折々の旬食材を使った料理が楽しめる料理旅館。夏季は風情ある川床が名物で、鮎や、京野菜を盛り込んだ川床料理、冬季は山の幸や京野菜をふんだんに使った鍋料理が楽しめる。

満寿形屋

57位:満寿形屋

(上賀茂・下鴨 / 寿司、蕎麦・うどん、うなぎ、天丼・天重、親子丼、ラーメン)

(昼)¥1,000~¥1,999 

昭和の雰囲気が色濃く残る老舗食堂。浅めの〆具合と肉厚の鯖が特徴の「鯖寿司」が名物で、京うどんとセットの「鯖寿司セット」が人気。昔ながらの「中華そば」もおすすめ。

IN THE GREEN

58位:IN THE GREEN

(上賀茂・下鴨 / イタリアン、パスタ、ピザ、バーベキュー、喫茶・カフェ)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)¥4,000~¥4,999

京都府立植物園に隣接するカフェ&ピッツェリア。豊かな緑に囲まれた抜群の雰囲気が魅力で、ピッツァ職人が窯で焼く本格ナポリピッツァが人気。

安井金比羅宮

59位:安井金比羅宮

(祇園 / お寺・神社)

縁切り・縁結びの祈願所として知られる神社。祭神の崇徳天皇は悪縁を切り、良縁を結ぶと言われている。中央の穴をくぐると縁にまつわる願いが叶うという「縁切り縁結び碑」が有名。

中村藤吉 平等院店

60位:中村藤吉 平等院店

(宇治 / 甘味処、軽食)

(昼)~¥999  (夜)~¥999

老舗銘茶店・中村藤吉の平等院店。茶葉をふんだんに使った甘味や軽食の中でも、抹茶を練り込んだ茶蕎麦が人気。「茶蕎麦セット」にはお茶のふりかけが掛かったご飯や生茶ゼリィがつく。

[最初]  «  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  »  [最後]

アクアディーナ公式アプリ

京都観光地図アプリ

京都観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

京都のスポットランキング

上賀茂神社

1位:上賀茂神社

上賀茂・下鴨 / お寺・神社、史跡・旧跡

清水寺

2位:清水寺

清水寺周辺 / お寺・神社

下鴨神社

3位:下鴨神社

上賀茂・下鴨 / お寺・神社

伏見稲荷大社

4位:伏見稲荷大社

伏見稲荷・東福寺周辺 / お寺・神社

天龍寺

5位:天龍寺

嵐山・嵯峨野 / お寺・神社、史跡・旧跡、庭園、体験

旅行関連サイト