京都のスポット人気ランキング(全928件)

[最初]  «  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  »  [最後]

標準の並び順に変更

鮎宗

111位:鮎宗

(宇治 / 懐石・会席料理、蕎麦・うどん、甘味処)

(昼)¥2,000~¥2,999  (夜)¥2,000~¥2,999

老舗料理旅館・鮎宗が運営する食事処。もち米に山椒をかけ鰻と共に蒸したおこわ「鰻飯いむし」が名物で、鰻飯いむしと色鮮やかな茶蕎麦をセットにした様々な御膳が人気。

老松 嵐山店

112位:老松 嵐山店

(嵐山・嵯峨野 / 体験、甘味処、和菓子)

(昼)¥1,000~¥1,999 

老舗京菓子店・老松の嵐山店。併設の茶房・玄以庵で味わえるできたての「本わらび餅」が人気で、もちもちの食感に、特製きな粉と甘さ控えめの自家製黒蜜の相性も抜群。

由岐神社

113位:由岐神社

(鞍馬・貴船 / お寺・神社)

940年に創建された、鞍馬寺の境内にある神社。樹齢800年を超える御神木の杉を祀る心願成就のパワースポット「大杉社」や、京都三大奇祭の一つ「鞍馬の火祭」が行われることで知られる。

グリルキャピタル東洋亭 ポルタ店

114位:グリルキャピタル東洋亭 ポルタ店

(京都駅周辺 / ハンバーグ、パスタ、ピザ)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)¥1,000~¥1,999

老舗洋食レストラン・キャピタル東洋亭の姉妹店。本店で人気のハンバーグやトマトサラダが味わえるほか、常時10種類以上のベルギービールやお酒に合うオードブルメニューも楽しめる。

勝林寺

115位:勝林寺

(伏見稲荷・東福寺周辺 / お寺・神社、体験)

1550年に創建された東福寺の塔頭寺院。坐禅や写経・写仏をはじめ多彩な体験を開催しており、中でも早朝坐禅に読経と精進粥膳がセットになった「HEALING坐禅」が人気を集めている。

然花抄院 京都室町本店

116位:然花抄院 京都室町本店

(二条城・京都御所周辺 / 喫茶・カフェ、軽食、和菓子)

(昼)¥1,000~¥1,999 

築300年の町家をリノベーションしたショップ&カフェ。名物はもっちりトロンとした口当たりの「然かすてら」で、カフェスペースで選りすぐりの日本茶と共に味わうことも。

先斗町ますだ

117位:先斗町ますだ

(四条河原町 / 割烹・小料理、居酒屋)

(夜)¥6,000~¥7,999

昔ながらの味わいのおばんざいが楽しめる割烹居酒屋。一番人気の「きずし」は、新鮮な若狭の鯖を絶妙な塩梅で〆た一品。また、カウンターには常時20種類以上のおばんざいが並ぶ。

茶寮都路里 高台寺店

118位:茶寮都路里 高台寺店

(清水寺周辺 / 甘味処)

(昼)¥1,000~¥1,999 

抹茶パフェで有名な老舗甘味処・茶寮都路里の高台寺店。本店よりも行列が少なく、食べ歩きできる抹茶ソフトやグリーンティーに、高台寺店限定メニューも楽しめる。

嵯峨野湯

119位:嵯峨野湯

(嵐山・嵯峨野 / 喫茶・カフェ、軽食、雑貨)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)¥1,000~¥1,999

大正時代に建てられた銭湯をリノベーションしたカフェ。モダンな雰囲気ながら所々に銭湯の面影があり、名物は豆乳とおからを練り込んだふわふわの生地が特徴のパンケーキ。

Italiana SAGRA

120位:Italiana SAGRA

(四条河原町 / イタリアン、バー)

(昼)¥3,000~¥3,999  (夜)¥10,000~¥14,999

産地にこだわった上質素材で味わうイタリアンレストラン。イタリアの伝統料理をベースに、旬の食材を活かしたオリジナリティ溢れる一皿に仕上げている。5月~9月には川床席が開かれる。

[最初]  «  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  »  [最後]

アクアディーナ公式アプリ

京都観光地図アプリ

京都観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

京都のスポットランキング

上賀茂神社

1位:上賀茂神社

上賀茂・下鴨 / お寺・神社、史跡・旧跡

清水寺

2位:清水寺

清水寺周辺 / お寺・神社

伏見稲荷大社

3位:伏見稲荷大社

伏見稲荷・東福寺周辺 / お寺・神社

下鴨神社

4位:下鴨神社

上賀茂・下鴨 / お寺・神社

天龍寺

5位:天龍寺

嵐山・嵯峨野 / お寺・神社、史跡・旧跡、庭園、体験

旅行関連サイト