京都のスポット人気ランキング(全928件)

[最初]  «  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  »  [最後]

標準の並び順に変更

こんなもんじゃ

311位:こんなもんじゃ

(四条河原町 / スイーツ)

(昼)~¥999 

京とうふ藤野直営の食べ歩きスイーツの店。豆乳をたっぷり使ったヘルシーなスイーツが揃っており、一口サイズの「豆乳ドーナツ」や甘さ控えめの「豆乳ソフトクリーム」が名物。

貴船荘

312位:貴船荘

(鞍馬・貴船 / 懐石・会席料理、鍋)

(昼)¥10,000~¥14,999  (夜)¥10,000~¥14,999

四季の彩りをふんだんに盛り込んだ懐石料理店。5月~9月の川床では、7種類の懐石料理が楽しめる。料理の中でも、注文が入るまで生簀で泳いでいた新鮮な鮎を使った塩焼きが人気。

平野神社

313位:平野神社

(西陣 / お寺・神社)

794年の平安遷都の際に平城京の宮中より遷座された古社。早咲きから遅咲きまで約1ヶ月に渡って多彩な桜が咲き乱れる名所で、「平野の夜桜」でも有名。

天得院

314位:天得院

(伏見稲荷・東福寺周辺 / お寺・神社、庭園)

南北朝時代正平年間に創建された東福寺の塔頭。京都有数の桔梗の名所として知られ、ライトアップも行われる。通常は非公開で、桔梗が咲く初夏と紅葉の秋のみ特別公開される。

ヤングリーフ

315位:ヤングリーフ

(伏見 / お好み焼き、たこ焼き、居酒屋)

(昼)~¥999  (夜)~¥999

地元の人に愛されるたこ焼き店。名物の「たこ焼き」は、関西らしいふんわり・トロッとした食感を味わえる。ソースは8種類から選べるほか、5種類のトッピングを無料で乗せられる。

近為 京都本店

316位:近為 京都本店

(西陣 / 懐石・会席料理)

(昼)¥2,000~¥2,999 

1879年創業の老舗漬物店。昔ながらの製法で仕込んだ旬野菜の漬物や魚の粕漬けなどを販売しており、風情ある京町家の店内では、名物の漬物とお茶漬けの懐石風コースが楽しめる。

フルーツパーラー ヤオイソ

317位:フルーツパーラー ヤオイソ

(四条河原町 / 喫茶・カフェ、軽食、洋菓子)

(昼)¥1,000~¥1,999 

老舗果物専門店・ヤオイソ直営のフルーツパーラー。新鮮なフルーツをたっぷり使った多彩なスイーツが揃っており、名物はフルーツと生クリームをパンで挟んだ「フルーツサンド」。

宇治上神社

318位:宇治上神社

(宇治 / お寺・神社)

3柱の祭神を祀る世界遺産の神社。創建年や起源はほとんど不明だが、拝殿と本殿は国宝に指定されており、特に本殿は1060年頃に創建された現存最古の神社建築として知られる。

大河内山荘

319位:大河内山荘

(嵐山・嵯峨野 / 庭園、景勝地)

丹下左膳役で一世を風靡した時代劇俳優・大河内傳次郎の別荘。敷地は自然の起伏を生かした広大な回遊式庭園となっており、桜や紅葉も見事。お茶席では抹茶と茶菓子のもてなしも。

さらさ西陣

320位:さらさ西陣

(西陣 / 創作料理、喫茶・カフェ、軽食)

(昼)~¥999  (夜)¥1,000~¥1,999

京都市内に展開する町家カフェさらさの系列店。1930年に建てられた銭湯を改装した店内には、外観や壁一面のタイルなど当時の面影がそのまま残っており、懐かしい雰囲気を漂わせている。

[最初]  «  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  »  [最後]

アクアディーナ公式アプリ

京都観光地図アプリ

京都観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

京都のスポットランキング

上賀茂神社

1位:上賀茂神社

上賀茂・下鴨 / お寺・神社、史跡・旧跡

清水寺

2位:清水寺

清水寺周辺 / お寺・神社

伏見稲荷大社

3位:伏見稲荷大社

伏見稲荷・東福寺周辺 / お寺・神社

下鴨神社

4位:下鴨神社

上賀茂・下鴨 / お寺・神社

天龍寺

5位:天龍寺

嵐山・嵯峨野 / お寺・神社、史跡・旧跡、庭園、体験

旅行関連サイト