京都のスポット人気ランキング(全928件)

[最初]  «  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  »  [最後]

標準の並び順に変更

カリカリ博士 京都錦店

611位:カリカリ博士 京都錦店

(四条河原町 / たこ焼き)

(昼)~¥999  (夜)~¥999

錦市場で唯一のたこ焼き屋。特別な生地を使ったたこ焼きは、ふわふわとろとろの食感が特徴で、オリジナルソースとの相性も抜群。6個190円というリーズナブルな価格も魅力。

grains de vanille

612位:grains de vanille

(二条城・京都御所周辺 / 喫茶・カフェ、洋菓子)

(昼)¥1,000~¥1,999 

パリや東京の有名店で腕を磨いたパティシエによるパティスリー。彩り豊かでデザインセンス溢れるケーキは、フルーツやワイン、スパイスの繊細な味と香りを堪能できる。

さるや

613位:さるや

(上賀茂・下鴨 / 甘味処)

(昼)~¥999 

下鴨神社の糺の森にある甘味処。下鴨神社に古くから伝わる茶や菓子などが味わえ、宮司の口伝や文献をもとに約140年ぶりに復元された「申餅」が名物。

小西いも

614位:小西いも

(伏見稲荷・東福寺周辺 / スイーツ)

(昼)~¥999 

1950年創業の焼き芋屋。丁寧に下ごしらえされた「焼き芋」をはじめ、堅揚げしたさつま芋を蜜に漬けた大学芋風の「大学ポテト」など、素朴で飽きのこない味わいが楽しめる。

はなれ 中村製麺

615位:はなれ 中村製麺

(宇治 / 蕎麦・うどん)

(昼)~¥999 

常時20種類以上のメニューを取り揃えるうどん専門店。麺にはコシの強い讃岐うどん、出汁は最高級目近などをブレンドして煮出しており、あっさりとした優しい味わいに仕上げている。

京美茶屋

616位:京美茶屋

(大原 / 蕎麦・うどん、豆腐・湯葉)

(昼)¥1,000~¥1,999 

豆腐と湯葉を中心とした和食店。国産大豆100%の自家製湯葉が名物で、くみあげゆば・ごま豆腐・豆乳チーズケーキなどがセットになった「門前」が人気。

祇園 大渡

617位:祇園 大渡

(祇園 / 懐石・会席料理)

(夜)¥15,000~¥19,999

カウンター8席、1日2組限定の隠れ家のような日本料理店。メニューはおまかせコースのみで、季節によってはノドグロやフグなどの高級魚をはじめ、などの京都を代表する魚が堪能できる。

大石神社

618位:大石神社

(醍醐 / お寺・神社)

1935年に創建された大石内蔵助を祭神とする神社。全国の崇敬者によって建てられた神社で、討ち入りを果たした12月14日に行われる「山科義士まつり」が有名。御神木のシダレザクラも見事。

あらた

619位:あらた

(京都駅周辺 / お好み焼き、鉄板焼き)

(夜)¥2,000~¥2,999

お好み焼きや牛ホルモンの塩焼きが楽しめる鉄板焼き店。人気の「あらたお好み」は、薄い生地にキャベツやそばを乗せた「べた焼き」に、牛の顎肉「あぎ」をミックスさせた一品。

承天閣美術館

620位:承天閣美術館

(二条城・京都御所周辺 / 美術館・博物館)

相国寺境内にある美術館。相国寺をはじめ、金閣寺や銀閣寺の国宝や重要文化財などを数百点以上収蔵。伊藤若冲の水墨画は、金閣寺大書院を実物再現したセットに展示されている。

[最初]  «  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  »  [最後]

アクアディーナ公式アプリ

京都観光地図アプリ

京都観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

京都のスポットランキング

上賀茂神社

1位:上賀茂神社

上賀茂・下鴨 / お寺・神社、史跡・旧跡

清水寺

2位:清水寺

清水寺周辺 / お寺・神社

伏見稲荷大社

3位:伏見稲荷大社

伏見稲荷・東福寺周辺 / お寺・神社

下鴨神社

4位:下鴨神社

上賀茂・下鴨 / お寺・神社

天龍寺

5位:天龍寺

嵐山・嵯峨野 / お寺・神社、史跡・旧跡、庭園、体験

旅行関連サイト