京都のスポット人気ランキング(全928件)
【ジャンルで絞り込む】
【エリアで絞り込む】(エリアマップ)
[最初] « 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 » [最後]
732位:志ば久
(大原 / その他)
(昼)~¥999
大原の名産品・しば漬けなどを扱う漬物専門店。名物のしば漬けをはじめ、店頭には約30種類のさまざまな漬物が並び、食べ歩きにぴったりの「アイスきゅうり」も人気。
734位:胡(YEBISU)
(醍醐 / ラーメン)
(昼)~¥999 (夜)~¥999
フレンチ出身のシェフ考案の担担麺専門店。鶏ガラと豚骨、香味野菜で取ったダシに、まろやかで軽やかな香りの胡麻を組み合わせたスープは、コク深さとなめらかな口当たりを堪能できる。
735位:ル・プチメック 大丸京都店
(四条河原町 / 喫茶・カフェ、パン)
(昼)~¥999 (夜)~¥999
ハード系パンを中心としたブーランジェリー「ル・プチメック」の3号店。大丸京都店限定の「ベーグル」と「ドーナツ」を中心に、「マフィン」や本店で人気のパンなどを扱っている。
736位:スイス菓子 ローヌ 本店
(醍醐 / 喫茶・カフェ、洋菓子)
(昼)~¥999
1968年創業の老舗洋菓子店。名物は、軽やかでしゅわっととろける口当たりの「マイスターチーズケーキ」。乾燥させた山科なすを生地に練り込んだ「山科なすびサブレ」などの焼菓子もある。
737位:東映太秦映画村
(嵐山・嵯峨野 / 遊園地・テーマパーク)
東映京都撮影所の一角を公開した、日本映画のテーマパーク。江戸の街並みを忠実に再現した村内では、東映の俳優による迫力満点の時代劇ショーや忍者修行のアトラクションなどを楽しめる。
738位:SOU・SOU 布袋
(四条河原町 / 雑貨)
京都発のアパレルブランドSOU・SOUが手掛ける袋物の専門店。ポップな風呂敷やカバンをはじめ、がま口や巾着、ブックカバーなど和服にぴったりのお洒落な日用品が揃っている。
739位:セアブラノ神 伏見店
(伏見 / ラーメン)
(昼)~¥999 (夜)~¥999
新潟のご当地ラーメンである燕三条系ラーメンの店・セアブラノ神の伏見店。煮干しの旨味と背油の甘味がマッチしたスープは意外にあっさりしており、縮れ麺がスープによく絡む。
740位:さんび堂 嵐山昇龍苑
(嵐山・嵯峨野 / 雑貨)
和装小物専門店・さんび堂の姉妹店。普段使いしやすいがま口や風呂敷などの和雑貨を取り揃えている。嵐山の地図を大胆にあしらったユニークな「嵐山周辺地図手拭い」もおすすめ。