京都のスポット人気ランキング(全928件)
【ジャンルで絞り込む】
【エリアで絞り込む】(エリアマップ)
[最初] « 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 » [最後]
842位:小多福
(祇園 / 和菓子)
(昼)¥1,000~¥1,999 (夜)¥1,000~¥1,999
全8種類の色鮮やかなおはぎを販売している和菓子店。上品な甘さのおはぎは、もっちりと粘りのある食感。一番人気の「梅味」は、梅のすっぱさと餡の甘さの絶妙な味わいが楽しめる。
843位:八坂通
(清水寺周辺 / 散策路)
東山のシンボル・八坂の塔を望む通り。芸舞妓や人力車が通る道沿いには料亭や古民家などが立ち並び、京風情を感じられる。八坂の塔を背景にした撮影スポットとしても人気。
844位:満月 JR京都伊勢丹店
(京都駅周辺 / 和菓子)
(昼)~¥999 (夜)~¥999
1856年創業の老舗和菓子店・満月の京都伊勢丹店。名物は丹波大納言の粒餡を秘伝の生地で包んだ阿闍梨餅。日持ちが短いため、旅の終わりに立ち寄れるこの店舗は土産用の購入に便利。
845位:亀末廣
(四条河原町 / 和菓子)
(昼)¥1,000~¥1,999
1804年創業の老舗和菓子店。徳川家や京都御所に菓子を納めていた歴史ある店で、季節感あふれる干菓子や半生菓子、 落雁などの詰め合わせ「京のよすが」が看板商品。
848位:ブーランジェ オクダ 本店
(金閣寺周辺 / パン)
(昼)~¥999
パリをイメージさせるオシャレな外装が目を引くベーカリー。濃厚な風味のパンが多く、「ベーコンエピ」をはじめ、ハムやウインナーを包んだハード系パンはワインにもぴったり。
849位:マールブランシュ 加加阿365祇園店
(祇園 / 洋菓子)
(昼)¥1,000~¥1,999
有名洋菓子店・マールブランシュのチョコレート専門店。遊び心あふれる商品が多く、京都の風物詩にちなんだ365日の「紋」が日替わりで刻まれる「加加阿365」が看板商品。
850位:551蓬莱 JR京都駅店
(京都駅周辺 / その他)
(昼)~¥999 (夜)~¥999
大阪名物の豚まんで有名な551蓬莱の京都駅店。甘みのある餡とジューシーな具のバランスが絶妙な豚まんは絶品で、お土産だけでなく帰りの食事用に買う人も多い。