京都の和食人気ランキング(全174件)
【ジャンルで絞り込む】
- 懐石・会席料理(59)
- 割烹・小料理(21)
- 精進料理(4)
- 寿司(8)
- 海鮮料理(1)
- 天ぷら(2)
- とんかつ(3)
- 蕎麦・うどん(43)
- うなぎ(8)
- 焼鳥(6)
- すき焼き(9)
- しゃぶしゃぶ(9)
- おでん(6)
- お好み焼き(5)
- たこ焼き(2)
- 天丼・天重(2)
- かつ丼(4)
- 親子丼(5)
- 釜飯(1)
- 豆腐・湯葉(20)
【エリアで絞り込む】(エリアマップ)
[最初] « 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 » [最後]
131位:つるめん
(桂離宮・鈴虫寺周辺 / 蕎麦・うどん)
(昼)~¥999 (夜)~¥999
国産小麦100%で作る自家製うどん専門店。少し細めに打たれたうどんは、しっかりとしたコシのある讃岐うどんで、しっとりと伸びのある歯応えと、つるつるとした喉越しを楽しめる。
132位:とが乃茶屋
(高雄 / 蕎麦・うどん、甘味処)
(昼)¥2,000~¥2,999
大正時代創業の老舗茶屋。清滝川にせり出すように並ぶ3棟の店内やオープンな座敷席からは、周囲の自然と清滝川の風流な景色を望め、秋には紅葉を間近で楽しむことができる。
133位:阿闍梨寮 寿庵
(醍醐 / 蕎麦・うどん、豆腐・湯葉、甘味処、喫茶・カフェ)
(昼)¥1,000~¥1,999
醍醐寺境内にある落ち着いた雰囲気の休憩処。生湯葉がたっぷり入った「湯葉丼」などの食事メニューや、桜の花が練り込まれた「手作りアイスクリーム」などを楽しめる。
135位:馬耳東風
(四条河原町 / 焼鳥、居酒屋)
(夜)¥3,000~¥3,999
朝絞めの新鮮な鶏を使った焼き鳥居酒屋。カウンター席の目の前で焼かれる焼き鳥は、1本160円~とリーズナブルでありながら、大ぶりで食べ応えのあるサイズが魅力。
136位:今、龍馬
(桂離宮・鈴虫寺周辺 / 海鮮料理、居酒屋)
魚介と鶏をメインとした創作和食が楽しめる居酒屋。メニューは刺身や焼き物、鍋、丼ぶり、一品料理など幅広く揃えている。一番人気は、魚の鮮度が実感できる「お造り」や「海鮮サラダ」。
137位:福来たる
(伏見 / 蕎麦・うどん)
(昼)~¥999 (夜)~¥999
茹でたて手打ちうどんの専門店。サクサクでジューシーな鶏ささみ天が乗る「鶏ささみ天うどん」や、鶏ささみ天うどんに柔らかく煮込んだ牛肉をプラスした「福来たるうどん」が名物。
138位:にこみ 鈴や
(四条河原町 / おでん、居酒屋)
(昼)2,000~¥2,999 (夜)2,000~¥2,999
煮込み料理やもつ料理を中心とした居酒屋。名物は大鍋でじっくり煮込んだ「もつ味噌煮込み」で、脂のあるもつのとろりとした口当たりと甘辛い味わいはビールによく合う。
140位:ぎをん縄手 とり安
(祇園 / すき焼き、鳥料理、鍋)
(夜)¥8,000~¥9,999
京都産の地鶏から作る「白い鶏ガラスープ」を使った水炊き専門店。地鶏と名水を丸1日煮込んだスープには旨味やコラーゲンが凝縮され、濃厚ながらもあっさりとした味わい。