京都の和食人気ランキング(全174件)
【ジャンルで絞り込む】
- 懐石・会席料理(59)
- 割烹・小料理(21)
- 精進料理(4)
- 寿司(8)
- 海鮮料理(1)
- 天ぷら(2)
- とんかつ(3)
- 蕎麦・うどん(43)
- うなぎ(8)
- 焼鳥(6)
- すき焼き(9)
- しゃぶしゃぶ(9)
- おでん(6)
- お好み焼き(5)
- たこ焼き(2)
- 天丼・天重(2)
- かつ丼(4)
- 親子丼(5)
- 釜飯(1)
- 豆腐・湯葉(20)
【エリアで絞り込む】(エリアマップ)
[最初] « 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 » [最後]
81位:彩席ちもと
(四条河原町 / 懐石・会席料理)
(昼)¥3,000~¥3,999 (夜)¥10,000~¥14,999
京料理の老舗・ちもとの味を手頃な価格で楽しめる京懐石料理店。全てのランチメニューに付く「卵宝楽」が名物で、ふわふわのスフレが乗った茶わん蒸しは新感覚の料理として人気。
85位:壹錢洋食
(祇園 / お好み焼き)
(昼)~¥999 (夜)~¥999
店名と同じ「壹錢洋食」が名物の店。壹錢洋食とは、九条ネギ・牛肉・味付けこんにゃく・天かす・卵などを薄い生地で包んで焼き上げ、ソースをかけたもの。テイクアウトもできる。
86位:祇園 さヽ木
(祇園 / 割烹・小料理)
(昼)¥6,000~¥6,999 (夜)¥20,000~¥29,999
京都で最も予約困難な店のひとつといわれる京割烹。10mを超す一枚板のカウンター越しに次々と料理がつくられる「劇場型」のスタイルが特徴で、旬の最高級食材を惜しげもなく使っている。
87位:ジャンボ
(金閣寺周辺 / お好み焼き)
(昼)~¥999 (夜)~¥999
安くてボリューム満点のお好み焼き店。看板メニューは直径約30cmもある「ミックスジャンボ」で、卵4個とつくね芋を使ったふんわりと軽い食感を楽しめる。
88位:山本まんぼ
(京都駅周辺 / お好み焼き)
(昼)¥1,000~¥1,999 (夜)¥1,000~¥1,999
1950年創業の老舗お好み焼き店。薄く焼いた生地にそばやトッピングをのせる「まんぼ焼き」が名物で、肉・イカ・ホルモンなどさまざまなトッピングを楽しめる。
89位:祇をん萬屋
(祇園 / 蕎麦・うどん)
(昼)¥1,000~¥1,999 (夜)¥1,000~¥1,999
たっぷりの九条ネギが入った「ねぎうどん」が名物のうどん屋。九条ネギは地元の栽培名人といわれる契約農家から仕入れており、クセがなく甘みがありシャキシャキの食感。
90位:名代おめん 高台寺店
(清水寺周辺 / 蕎麦・うどん)
(昼)¥1,000~¥1,999 (夜)¥2,000~¥2,999
群馬県・伊勢崎の家庭料理「御麺」が味わえる名代おめんの支店。たっぷりの野菜やきんぴらごぼうと一緒に味わう名物うどん「おめん」をはじめ、鯖寿司なども味わえる。