京都のランチ人気ランキング(全271件)

[最初]  «  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  »  [最後]

標準の並び順に変更

中国料理 ちゅん

71位:中国料理 ちゅん

(醍醐 / 中華料理、飲茶・点心、餃子)

(昼)~¥999  (夜)¥2,000~¥2,999

京都中央市場から仕入れる新鮮な食材を使った中華料理店。いずれのメニューもボリュームがあり、中でも名物は、大皿に唐揚げやサラダなど8種類の日替わり料理が盛られた「定食」。

ジャンボ

72位:ジャンボ

(金閣寺周辺 / お好み焼き)

(昼)~¥999  (夜)~¥999

安くてボリューム満点のお好み焼き店。看板メニューは直径約30cmもある「ミックスジャンボ」で、卵4個とつくね芋を使ったふんわりと軽い食感を楽しめる。

醐山料理 雨月茶屋 雨月恩賜館

73位:醐山料理 雨月茶屋 雨月恩賜館

(醍醐 / 懐石・会席料理、精進料理)

(昼)¥3,000~¥3,999 

醍醐寺境内にある醐山料理の店。醐山料理とは、醍醐山内で採れる山菜を中心とした、古来より伝わる醍醐寺独特の料理。京都御所から移築された由緒ある建物で味わえるのも魅力。

かね正

74位:かね正

(祇園 / うなぎ)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)¥1,000~¥1,999

1866年創業の老舗うなぎ屋。うなぎは国産を使用し、皮目はパリッとした食感で身はふっくらとしている。うなぎとたっぷりの錦糸卵を乗せた「きんし丼」が人気。

篩月

75位:篩月

(嵐山・嵯峨野 / 精進料理)

(昼)¥3,000~¥3,999  

天龍寺の境内にある寺院直営の精進料理店。植物性食材のみで作る本格的な精進料理は、彩り豊かで食べ応えもあり、風情がある座敷で庭を眺めながら食事を楽しめる。

京豆富 不二乃

76位:京豆富 不二乃

(京都駅周辺 / 豆腐・湯葉)

(昼)¥2,000~¥2,999  (夜)¥3,000~¥3,999

豆腐専門店・京とうふ藤野直営の創作料理店。豆腐や湯葉、揚げなどを使った豆腐料理が味わえるほか、ヘルシーな豆乳スイーツも楽しめる。お替わり自由のおぼろとうふが付く御膳が人気。

祇園 迦陵

77位:祇園 迦陵

(祇園 / 懐石・会席料理)

(昼)¥4,000~¥4,999  (夜)¥8,000~¥9,999

お茶屋をモダン風に改装した日本料理店。ランチの「月替わりコース」を中心に、本格的な京料理がリーズナブルな価格で堪能できるので観光客でも気軽に利用しやすい。

よーじやカフェ 嵯峨野嵐山店

78位:よーじやカフェ 嵯峨野嵐山店

(嵐山・嵯峨野 / 甘味処、喫茶・カフェ、軽食)

(昼)~¥999 

あぶらとり紙の老舗・よーじやが営む和カフェ。名物の抹茶カプチーノをはじめ、和素材をふんだんに使った京らしいスイーツやオリジナルのランチメニューが楽しめる。

ikariya523

79位:ikariya523

(四条河原町 / フレンチ)

(昼)¥2,000~¥2,999  (夜)¥3,000~¥3,999

町屋ビストロ・イカリヤ食堂の姉妹店。クラシックなビストロ料理をリーズナブルな価格で味わうことができ、鶏肉の赤ワイン煮込みや、赤身肉の炭火焼といった肉料理が人気。

中村藤吉 本店

80位:中村藤吉 本店

(宇治 / 体験、甘味処、軽食)

(昼)~¥999 

1854年創業の老舗銘茶店。高級日本茶である宇治茶や抹茶を50種類以上販売しているほか、茶工場をリノベーションしたカフェスペースでは、自慢の茶葉を使った甘味や軽食が味わえる。

[最初]  «  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  »  [最後]

アクアディーナ公式アプリ

京都観光地図アプリ

京都観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

京都のグルメランキング

進々堂 三条河原町店

1位:進々堂 三条河原町店

四条河原町 / 喫茶・カフェ、軽食、パン

モリタ屋 木屋町店

2位:モリタ屋 木屋町店

四条河原町 / すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ、鉄板焼き

omo cafe

3位:omo cafe

四条河原町 / 和食、ダイニングバー、喫茶・カフェ

進々堂 北山店

4位:進々堂 北山店

上賀茂・下鴨 / 喫茶・カフェ、軽食、パン

京極スタンド

5位:京極スタンド

四条河原町 / とんかつ、ラーメン、カレー、定食・食堂、居酒屋

旅行関連サイト

京都のグルメ特集