京都のランチ人気ランキング(全271件)

[最初]  «  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  »  [最後]

標準の並び順に変更

修伯

161位:修伯

(清水寺周辺 / 懐石・会席料理)

(昼)¥5,000~¥5,999  (夜)¥10,000~¥14,999

フレンチで修業した店主がつくる独創的な京懐石料理店。京野菜をはじめ、旬の魚介や高級食材を贅沢に使ったフレンチ風の京懐石コースを堪能できる。

高台寺和久傳

162位:高台寺和久傳

(清水寺周辺 / 懐石・会席料理)

(昼)¥20,000~¥29,999  (夜)¥30,000~

1870年創業の老舗料亭。丹後産旬食材をふんだんに盛り込み、その旨味を最大限に引き出した京懐石を堪能できる。席は全席座敷個室で、美しいしつらえも見事。

山本まんぼ

163位:山本まんぼ

(京都駅周辺 / お好み焼き)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)¥1,000~¥1,999

1950年創業の老舗お好み焼き店。薄く焼いた生地にそばやトッピングをのせる「まんぼ焼き」が名物で、肉・イカ・ホルモンなどさまざまなトッピングを楽しめる。

萬福寺

164位:萬福寺

(宇治 / お寺・神社、体験、精進料理)

中国の僧・隠元隆琦が創建した黄檗宗の大本山。境内の伽藍建築や文化は全て中国の明朝様式となっているほか、中国仏師作の様々な仏像など、日本の寺院とは異なる独特の雰囲気が漂う。

TRE VERDI

165位:TRE VERDI

(宇治 / イタリアン)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)¥5,000~¥5,999

旬の食材を使ったコース料理が楽しめるイタリアンレストラン。高知県直送の新鮮な魚介類をはじめ無農薬・減農薬の地場野菜をふんだんに盛り込んだ料理を、リーズナブルな価格で味わえる。

高雄 錦水亭

166位:高雄 錦水亭

(高雄 / 懐石・会席料理)

(昼)¥4,000~¥4,999  (夜)¥20,000~¥29,999

高雄の山の幸と川の幸を使った京料理が味わえる料理旅館。5月~9月末に開かれる川床ではホタルを観賞出来るほか、10月~11月末には「もみじの床」で紅葉を眺めながら食事を楽しめる。

祇園NITI

167位:祇園NITI

(祇園 / 甘味処、喫茶・カフェ)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)¥3,000~¥3,999

築100年ほどのお茶屋を改装したカフェ&バー。栃木・日光の氷職人が作る天然氷を使ったかき氷が名物で、ふわっとした口どけはまるで淡雪のよう。

サラサ麩屋町Pausa

168位:サラサ麩屋町Pausa

(四条河原町 / 創作料理、喫茶・カフェ、軽食)

(昼)~¥999  (夜)¥1,000~¥1,999

京都市内に展開する町家カフェ・さらさの姉妹店。町家を山小屋風に改装した店内は、座敷席やテーブル席、ガラス張りの個室など個性豊かで使い勝手の良い空間となっている。

Cafe1001

169位:Cafe1001

(西陣 / 喫茶・カフェ、軽食)

(昼)~¥999 

明治時代後期に建てられた西陣織工場を利用したブックカフェ。当時の面影がそのまま残る店内には、小説や漫画など2000冊以上の本が並び、ゆったりとした時間が流れている。

来隣

170位:来隣

(大原 / 喫茶・カフェ、軽食)

(昼)¥1,000~¥1,999 

大原の野菜をふんだんに使ったランチが楽しめるカフェ。野菜ソムリエの店主が厳選した旬の野菜が味わえ、特にプレートなどに付くサラダは野菜一つ一つの旨味が堪能できる。

[最初]  «  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  »  [最後]

アクアディーナ公式アプリ

京都観光地図アプリ

京都観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

京都のグルメランキング

進々堂 三条河原町店

1位:進々堂 三条河原町店

四条河原町 / 喫茶・カフェ、軽食、パン

モリタ屋 木屋町店

2位:モリタ屋 木屋町店

四条河原町 / すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ、鉄板焼き

進々堂 北山店

3位:進々堂 北山店

上賀茂・下鴨 / 喫茶・カフェ、軽食、パン

イノダコーヒ 四条支店

4位:イノダコーヒ 四条支店

四条河原町 / 喫茶・カフェ、軽食

イカリヤ食堂

5位:イカリヤ食堂

四条河原町 / フレンチ

旅行関連サイト

京都のグルメ特集