京都のランチ人気ランキング(全271件)

[最初]  «  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  »  [最後]

標準の並び順に変更

半兵衛麩

31位:半兵衛麩

(京都駅周辺 / 懐石・会席料理、豆腐・湯葉)

(昼)~¥999  

1689年創業の京麸・京湯葉の老舗。水と素材にこだわった伝統の味を守り、見た目や食感もさまざまな麩や湯葉を揃えている。また、併設の茶房では麩と湯葉づくしの懐石コースを堪能できる。

雲井茶屋

32位:雲井茶屋

(大原 / 蕎麦・うどん、ピザ、鍋、喫茶・カフェ)

(昼)~¥999 

老舗味噌店・味噌庵が手掛ける茶屋。名物の「味噌鍋」は、大原の旬の野菜と京赤地鶏を味噌庵オリジナルブレンド味噌で味付した一品。「白みそアイスパフェ」などのスイーツも人気。

亀甲屋

33位:亀甲屋

(四条河原町 / 割烹・小料理、居酒屋)

(昼)¥2,000~¥2,999  (夜)¥4,000~¥4,999

四季の食材を使ったおばんざいが味わえる京料理居酒屋。名物の「引き上げ湯葉」は、湯葉を楽しんだ後に天然にがりを入れて、おぼろ豆腐としても味わえる。

ひろ文

34位:ひろ文

(鞍馬・貴船 / 懐石・会席料理、すき焼き、しゃぶしゃぶ)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)¥10,000~¥14,999

貴船川の上流に位置する料理旅館。毎年5月~9月まで開かれる川床では、名物の「流しそうめん」をリーズナブルな価格で味わいながら、京都の風情を満喫できる。

権太呂 金閣寺店

35位:権太呂 金閣寺店

(金閣寺周辺 / 蕎麦・うどん、鍋)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)¥4,000~¥4,999

老舗の蕎麦・うどん店「権太呂」の金閣寺店。羅臼昆布などを使った「黄金の出汁」が自慢で、麺や丼もの、一品料理、鍋など、出汁を生かしたメニューが充実している。

グリルキャピタル東洋亭 ポルタ店

36位:グリルキャピタル東洋亭 ポルタ店

(京都駅周辺 / ハンバーグ、パスタ、ピザ)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)¥1,000~¥1,999

老舗洋食レストラン・キャピタル東洋亭の姉妹店。本店で人気のハンバーグやトマトサラダが味わえるほか、常時10種類以上のベルギービールやお酒に合うオードブルメニューも楽しめる。

下鴨茶寮

37位:下鴨茶寮

(上賀茂・下鴨 / 懐石・会席料理)

(昼)¥10,000~¥14,999  (夜)¥20,000~¥29,999

土産土法」というスタイルを守り続ける1856年創業の老舗料亭。ランチメニューの「季節の弁当」は、懐石料理さながらの品々をリーズナブルな価格で楽しめる。

ブリアン 北山店

38位:ブリアン 北山店

(上賀茂・下鴨 / 軽食、パン)

(昼)~¥999  (夜)¥1,000~¥1,999

約80種類のパンを販売しているベーカリー。店内2階に併設されているフレンチレストランでは、焼きたてパンの食べ放題が楽しめるメニューも。

ひさご

39位:ひさご

(清水寺周辺 / 蕎麦・うどん、親子丼)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)¥1,000~¥1,999

1930年創業の老舗蕎麦処。名物は、来店する客のほとんどが注文するという「親子丼」。トロトロふわふわの半熟卵には山椒がかけられ、独特の香りが食欲をそそる。

ごはんや 蜃氣楼

40位:ごはんや 蜃氣楼

(清水寺周辺 / 和食、居酒屋)

(昼)¥1,000~¥1,999  (夜)¥4,000~¥4,999

リーズナブルに京の食材を味わえる和食居酒屋。京野菜や地鶏などを使った料理を地酒とともに楽しめる。彩り豊かなおばんざいを盛り合わせたランチ限定メニューも人気。

[最初]  «  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  »  [最後]

アクアディーナ公式アプリ

京都観光地図アプリ

京都観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

京都のグルメランキング

進々堂 三条河原町店

1位:進々堂 三条河原町店

四条河原町 / 喫茶・カフェ、軽食、パン

モリタ屋 木屋町店

2位:モリタ屋 木屋町店

四条河原町 / すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ、鉄板焼き

進々堂 北山店

3位:進々堂 北山店

上賀茂・下鴨 / 喫茶・カフェ、軽食、パン

イノダコーヒ 四条支店

4位:イノダコーヒ 四条支店

四条河原町 / 喫茶・カフェ、軽食

イカリヤ食堂

5位:イカリヤ食堂

四条河原町 / フレンチ

旅行関連サイト

京都のグルメ特集