京都のお土産(その他)人気ランキング(全109件)
【エリアで絞り込む】(エリアマップ)
81位:西陣織会館
(西陣 / 体験、雑貨)
京都の伝統工芸品である西陣織の魅力を伝える複合施設。職人による手織りの実演や華やかな「きものショー」をはじめ、着物の着付け体験やショップなど、西陣織の文化を堪能できる。
82位:富しば
(大原 / その他)
(昼)~¥999
素材本来の味を生かした手作りジャムの専門店。定番のいちごやブルーベリーから桜、柿、南瓜など季節限定のジャムまで常時10種類以上があり、すべて試食することができる。
83位:Unir 長岡天神店
(西山 / その他)
高品質なコーヒー豆を販売するコーヒー専門店・Unirの長岡天神店。コーヒー豆やオリジナルグッズ、器具やバリスタグッズを扱うほか、立ち飲み・テイクアウト用ドリンクも楽しめる。
84位:打田漬物 錦小路店
(四条河原町 / その他)
(昼)~¥999
1940年創業の京漬物専門店。常時70~80種類の漬物を取り揃えており、定番の「しば漬け」をはじめ、大根を酢漬けした「おんぶ漬け」、一風変わった「長いもわさび味」などが人気。
86位:近為 京都本店
(西陣 / 懐石・会席料理)
(昼)¥2,000~¥2,999
1879年創業の老舗漬物店。昔ながらの製法で仕込んだ旬野菜の漬物や魚の粕漬けなどを販売しており、風情ある京町家の店内では、名物の漬物とお茶漬けの懐石風コースが楽しめる。
87位:いづ松
(伏見稲荷・東福寺周辺 / 寿司)
(昼)¥1,000~¥1,999
鯖寿司の名店・いづうからのれん分けした寿司屋。鯖寿司や箱寿司、巻寿司、ちらし寿司などの伝統的な京寿司が揃い、脂ののった日本海産の真鯖を使用した「鯖寿司」が名物。
88位:小西いも
(伏見稲荷・東福寺周辺 / スイーツ)
(昼)~¥999
1950年創業の焼き芋屋。丁寧に下ごしらえされた「焼き芋」をはじめ、堅揚げしたさつま芋を蜜に漬けた大学芋風の「大学ポテト」など、素朴で飽きのこない味わいが楽しめる。
89位:大輝
(桂離宮・鈴虫寺周辺 / ラーメン)
(昼)~¥999 (夜)~¥999
1982年創業のラーメン店。名物は、あっさりとした豚骨スープにコクと旨味のある醤油を組み合わせた「しょうゆラーメン」。他にも「味噌ラーメン」や、「持ち帰り用ラーメン」もある。
